teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

ピラティス特別クラスを行いました

投稿日:

先日、私がいつもお世話になっている『あやの先生』にお越しいただき、中高生向けのピラティスクラスを行いました。

もちろん私もピラティスの資格は持っていますし、尊敬する師匠に伝授していただいたバレエエクササイズとを織り交ぜて普段のクラスでもちょくちょく個別のトレーニングは行っています。

でもそれは、私というフィルターを通った、私の感覚、私の言葉で伝えている事。人の身体は本当に様々。感覚も人によって違います。そのため違う先生に違う言葉で教えていただく事でまた違った発見があると思いお招きしました。

バレエでは ”カタチ” か決まっているものが多く、どうしても、動きの中の ”カタチ” であるはずが、表面上だけの ”カタチ” になりやすく、中身を置き忘れてしまいやすいと思います。

動きを作り出す時、どこでその動きを作り出すと動きやすいのか?
逆にわざわざ自分で自分をがんじがらめにして動きにくくしてしまっていないか??

みな様の今までの人生のベース、使いやすい筋肉、によって同じような動きをしていても実は全く反対の事を行っている時もあります。

そんな時、少しバレエから離れてみる事で、客観的に自分の身体を感じる事ができるかもしません。

力が入りすぎていると自分の身体の感覚が薄くなったり、身体の声をキャッチできなくなってしまう事もあります。ましてやたくさんの約束事のあるバレエを踊りながら、その事を考えるのはとても難しいとも思います。

ピラティスを行う事で自分の身体の中に集中して、
今の自分は何をしているのか?
何を意識してどう動くと動きやすくなるか??
自分の身体の声をキャッチする。
それをバレエでも生かせたらと思います。

 

そして、まず自分の身体の声をキャッチする事にもトレーニングが必要なんだなー!!と思いました。

私もまだまだ勉強勉強。。。。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

毎日暑いですね・・・

私が子供の頃とは違い、今はまだ7月だというのに本当に暑いですね・・・。 これからが暑さの本番!!まだまだバテている場合ではありませんね。 スタジオでも熱中症予防のために冷房を使用しています。冷えすぎる …

まるで別人!?

小学校低学年のある生徒。青白~い顔をして、レッスン中も眠たそうにいつもあくびばかり。『動くの大好き!』な子供らしさも少なく、順番もなかなか覚えられず。。。 先日のレッスンでも振付がなかなか覚えられず・ …

ちょっと早めのクリスマス会 今年も

毎年恒例の『ちょっと早めのクリスマス会』昨年に続き今年も行いました。 普段、ご家族にはレッスンを公開していませんので、年に一度、日ごろの成果をご覧いただくために毎年末開催しておりました。ところがコロナ …

自主性

ベビークラスの生徒にも、『自分の事は出来る限り自分で』『できない事は自分で助けをお願いする』徹底しています。 クラスが上がるにつれて『自分のしたい事』や『今現在の状況』そこから『目標を達成するのに必要 …

良い顔 ☆

生徒達は集中したり、ふと何かに一生懸命取り組んでる時に ” キリッ ” としたとても良い顔を見せます。 普段から何かに精一杯、力の限界まで取り組む事が少ないのか???こちらが手を変え、品を変え・・・か …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ