teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

21 大師

投稿日:

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-

執筆者:

関連記事

発表会が終わって

発表会が終わって何人かの生徒が卒業して行きました。 『 区切りまで頑張る! 』 とても大切だと思います。(発表会は大きな区切りですね。)   新たな目標、好きな事ややりたい事を見つけ、『そっ …

出来ない理由

何かを試してみてうまくいかない時、どうしてうまく出来なかったのかを考え、その1つ1つをつぶして(できるようにして)いく事はとても大切だと思います。 片脚で立つとグラグラする  ⇒足指が使えていない? …

振替ができます!

体調不良や急用などでレッスンをお休みした場合、振替レッスンを取る事ができます。 子供バレエの生徒は同じレベルのクラスへ。 大人クラスや中学生以上のクラスの生徒は、他ジャンルへの振替も可能です。 ヨガや …

『こうなりたい!』と思う事

スタジオの壁を飾る写真たち。 カレンダーもすべてバレエの写真。 バレエを始めるきっかけは人それぞれ。  『お友達の発表会を観て』  『バレエの舞台を観て』 それから、  『子供に習わせたくて・・・』 …

からだ 『土踏まず』

土踏まずはバレエにとって、とても大切ですが、バレエだけではなく、身体のアライメントを整えるためにもとても重要だと思います。 家を建てる時、しっかりとした土台が重要なように、身体の中で唯一地面と接する足 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ