「 投稿者アーカイブ:teaballet-shoko 」 一覧
-
-
2023/01/29 -イベント
先日、6月に行う発表会プログラムの顔写真の撮影を行いました。 今回も、昔からお世話になっている カメラマン 増田雄介さんに撮影して頂きました。 プロのカメラマンに撮影していただく事は、人生でもなかなか …
-
-
2023/01/21 -子供バレエ
teaバレエスタジオではトウシューズはすぐには履けません。(ホームページをご覧ください) 年齢が来たら履けるというものでもなく、足趾・体幹の強化をしっかり行いながら準備、トウシューズの練習を進めていき …
-
-
2023/01/15 -子供バレエ
どんな事でも同じだと思いますが、『最初から簡単にすぐに出来る事』などほとんどありません。 もちろん例外なくバレエも同じです。 初めての事にチャレンジする時、生徒達は様々な反応をします。 すぐに試してみ …
-
-
2023/01/10 -子供バレエ
年明け5日(木)からレッスン始め。 冬休みはたった1週間だったのに、生徒のみんなは 『なんだか背が伸びた??!』 本当に子供の成長スピードは凄いのですね。 と、いう事は、1週間前の自分の身体とはまたち …
-
-
2023/01/01 -スケジュール
新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は5日(木)からレッスンスタートです!!
-
-
今年は発表会の無い年でしたが、10月に『ちょっと早めのクリスマス会』を2年ぶりに開催する事ができました。 無事に1年を終えられたのもみな様のおかげです。 どうもありがとうございました。 来年は6月に発 …
-
-
2022/12/13 -子供バレエ
先日、私がいつもお世話になっている『あやの先生』にお越しいただき、中高生向けのピラティスクラスを行いました。 もちろん私もピラティスの資格は持っていますし、尊敬する師匠に伝授していただいたバレエエクサ …
-
-
2022/12/05 -スケジュール
〇12月29日(木)~1月4日(水)を冬休みとします。 tea Ballet Studio 京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分 クラシックバレエ・ピラテ …
-
-
2022/11/27 -身体の事
背骨は脊椎または脊柱ともいわれ、身体の屋台骨を担い24個の骨から成り立っています。背骨は重たい頭を支えるために緩やかなS字カーブを描き、これを生理的湾曲といいます。このカーブを描く事により歩行などの際 …
-
-
2022/11/20 -子供バレエ
teaバレエスタジオでは、ベビークラスでも、ママ達は入り口のドアまでです。 お着替えなどの準備・帰り支度は自分で行うよう指導しております。 もちろん出来ない事や、難しい事は、私たち講師陣が手助けをしま …