-
-
一昨年、パソコン画面の中で再開を果たした須川真理さん。 ちょこちょこ彼女のZoomレッスンを受けていました。すると、この夏3年ぶりに帰国するとの事。何年ぶりの再会?! こんなチャンスはない!!!と、『 …
-
-
2022/06/26 -スケジュール
〇5週目のお休みを移動します ・7/2(土) ベビー・Jr1お休み ・7/23(土) Jr2,3,アッパーお休み ・7/15(金) Jr3,ピラバレエお休み ・7/24(日) ヨガ①②お休み …
-
-
2022/06/20 -身体の事
『身体は変わる!』 ・・・というより『変える事ができる!』でしょうか。 成人になると、成長の終わった骨の形状を変える事は出来ないかもしれません。しかし骨はバラバラな集まりなので、『アライメント』を変え …
-
-
2022/06/05 -イベント
tea バレエスタジオの発表会は1年半~2年の間隔での開催を目指しています。しかし、驚異のくじ運の無さにホール抽選になかなか当たらず・・・ 先日めでたく当選?!やっと次回発表会の日程が決まりました! …
-
-
2022/05/30 -スケジュール
〇5週目のお休み ・6/29(水)子供バレエお休み(大人バレエはあり) ・6/30(木)大人バレエお休み(子供バレエはあり) 〇5週目のお休みを移動してお休み ・6/1(水)大人バレエお休み(子 …
-
-
2022/05/27 -雑談
先日、私と弟の育ての親、まるで本当の父のように私たちを育ててくれた叔父が急に亡くなりました。心の準備もできず。。。 しかし、母の葬儀や法事以来、叔母やいとこ、親戚のみんなに会う事が出来ました。 母の故 …
-
-
2022/05/22 -身体の事
筋肉とは、骨に付着して、『身体の運動をおこす』以外にも、 *体温をつくる・・・筋肉の働きにより熱をつくる *筋ポンプ・・・筋肉の働きにより循環系(静脈やリンパ系)の流れを促進 と言う役目もあります。 …
-
-
2022/05/15 -身体の事
『身体が硬いのでやわらかくしたいです・・・』というご希望やお問合せをよく聞きます。 そして、その次の言葉はたいてい『実は運動が苦手で・・・』『運動は全くしていません』と続くような・・・。 今まで様々な …
-
-
2022/05/01 -スケジュール
〇5月3・4・5日は祝日のためお休みです。 tea Ballet Studio 京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分 クラシックバレエ・ピラ …
-
-
2022/04/27 -雑談
先日、オペラを鑑賞に、テアトロ・ジーリオ・ショウワへ行って来ました。 以前は良く行っていましたが、この状況になって劇場に足を運ぶのもかなり久々。しかも以前に tea バレエスタジオのレッスンを受けてく …
-
-
2022/04/23 -子供バレエ
本日は、いつもお世話になっている『バレエショップ シルビア』の営業担当 伊原さん にいらしていただき、トウシューズのフィッティングを行いました。伊原さんは、スタジオのスタートから担当していただいている …
-
-
2022/04/11 -子供バレエ
新年度がスタート。teaバレエスタジオでもクラス進級を行いました。 クラスが上がる生徒もいれば、下級生ができる生徒も。 みんなちょっと緊張ぎみ?!しっかり頑張っています。 下級生ができたお姉さん達は急 …
-
-
2022/04/03 -雑談
私の楽しみ、毎週のピアノレッスン。その体験で感じた『同じですね』シリーズ。 もうすでに『⑯』にもなっておりました! バレエにも通じる事が多いとつくづく感じます。 そんな中、ヨガ講師との会話 ヨガ講師: …
-
-
2022/03/28 -身体の事
『関節』とは、『バラバラの骨と骨とが向き合っている場所』です。 強くガッチリと動かないようにかみ合っている場所もあれば、動きを作り出せるようにかみ合っている場所、向き合っているだけで靭帯と筋肉・腱で支 …
-
-
2022/03/28 -スケジュール
〇5週目のお休み ・4/30(土) 10:30~大人バレエ (13:00以降の子供バレエはあり) 〇5週目のお休みを移動してお休み ・4/23(土) 13:00以降の子供バレエお休み (大人バレエ …
-
-
2022/03/21 -身体の事
筋肉には色々なセンサーがあります。例えば、急に引き伸ばされると「壊れる!危ない!縮まれ!!」とセンサーが働き筋肉に命令します。これが弾みをつけてストレッチを行いたくない理由です。 急に引き伸ばされると …
-
-
2022/03/13 -身体の事
みな様がよくイメージする腹筋トレーニングは 『仰向けで 上体を起こす』 でしょうか。。。 しかし、もしかしたら、腹筋以外の筋肉でその動きを作り出しているかもしれません・・・・。 もしそうだったとするな …
-
-
2022/03/06 -身体の事
グー パー チョキ さて、これ、できますか?! 子供クラスから大人クラスまで、クラスの準備運動に必ず行います。 足の趾を使う事はバレエにとっても、土踏まずにとっても、とても大切です。 普 …
-
-
2022/02/28 -スケジュール
〇5週目のお休みを移動してお休み ・3/1(火) 11時~ピラティス・12時~大人バレエ (午後のクラスはあり) ・3/3(木) Jr2,3,アッパー(午前のクラスはあり) ・3/16(水) 全 …