今年のクリスマス会は多摩市民館 ホールで行いました。
毎回苦戦する発表会のホール抽選。
1年前に次年の抽選を行うのですが、私のくじ運の無さを発揮し、いつもなかなか当たらず、何か月も抽選に参加しなくてはなりません。
しかし、何度も抽選に通った結果、去年の12月に
『当たった!26日!!』
ところが・・・年末の忙しい時期、仕事納めの父母も多く『出来ればここは避けたい』となり・・・
今はインフルもコロナも大流行。。。おまけにマイコプラズマなんて話も小耳にはさみ、感染予防にはホールは好都合。
そして来年3月の発表会の振付もほぼできているので、今回のクリスマス会は舞台稽古の代わりにもなりました。発表会まであと約3か月の今、舞台で皆で踊る事ができたのはとても良い経験になったと思います。
いつものスタジオとは違う広~いスペース。
他のクラスとも一緒に踊る事で、いつも説明していた動線も確認できました。
そして最後はみんなお楽しみ、プレゼント交換。
クラスごとに分かれて、ご兄弟・姉妹も一緒に参加してもらいました。
実際に舞台で踊ってみた感想はどうだったでしょうか?
お姉さんたちはママ達に撮ってもらったビデオを参考に、この先本番までにしなくてはならない事がより明確になったのではないかな?と思います。
年内まだレッスンがあるので、小さい子達には感想を、お姉さんたちには反省会!!をしてもらおうと思います。
京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ
ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ