teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 雑談

嬉しい事①

投稿日:2017年9月9日 更新日:

スタジオに携わっていると大変な事もありますが、嬉しい事に巡り合う事もたくさんあります。

先日の土曜日、Jr2・3・アッパークラスのお稽古にて。
最近は、発表会の振付・練習と、土曜日のスケジュールで最後のクラスという事もあり、終了時間がいつも以上に延び延びになってしまいます。。。。

8月最後の週から学校も再開し、暑かったり寒かったりの日の繰り返しに体調を崩している生徒も多く、またその日進めた振付の音楽のテンポは早く、少し難しい事にトライさせているため、生徒はなかなか振りを覚えられず・・・うまくできず・・・
かなり激しく、出来るようになるまで何度も何度も繰り返し。
(まだできていませんが・・・)
生徒も一生懸命、顔を真っ赤にして頑張っていたので、
(『さすがに今日はもうおしまいにしよう・・・』)と思い、
スッキリサッパリ
『はい!今日は終わり!!!!』
と宣言したところ・・・

『え~~っっ!!まだ練習したいです!!!』の声・・・・
・・・・・?・・・・・?・・・・・!!??

まさかそんな事を言われるなんて思いもせず、ビックリしてしまいました!!

昔、コンクールにすごく強いスタジオの友達に、
『どうしたらそんなに上手になるの??』と質問したところ
『う~ん・・・とにかくみんな自習をして、出来る様になったらやっと先生に見てもらえる。そして、チェックしてもらえるの。だからとにかく自分自身ですごく自習するんだ!!』と言ってました。

『やはりひたすら自習するんだな・・・』と、その時つくづく思いました。

どんな事でも同じだと思いますが、いかに自分で自分に立ち向かって行けるか。そして、自分に厳しくできるか。
そのコツコツと続ける事、繰り返す事、練習を自分で考え工夫していく事が大切だと思います。

先日のお稽古の後は、『じゃあ、自習にしよう!』と言いつつ、まだやっぱり心配なので、実は目の端っこで生徒を見つつ、あまりにも『・・・』な所は注意しつつ・・・
しばらく自習をして、みんな帰宅して行きました。

スタジオを始めて8年。やっとここまで来れたのかな。。。と、とても嬉しくなりました。

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

まさに!

先日、ずいぶんと録りためていたテレビ番組の中に、視聴者の悩みを真剣に捉えて解決方法を探る『探偵ナイトスクープ』を発見!!!   その中で、 『 ”新感覚” という言葉がどうしても言えない。” …

えっ!呼吸が・・・ヘタなのか??

“呼吸” はとても大切です。 踊っている間の “呼吸” ももちろん、とても大切です。 バレエでは “軽さ” を求めて 身体を床から離す(?)伸ばす(?)ようにしますが、この事を “引き上げる” と言う …

本を読もう!

『 イメージする 』でも書いたように、頭の中で具体的なイメージを思い浮かべながら身体を動かして踊る事は、とても大切です。 自分ではコントロールできない深部筋は脳と直接繋がっていると言われています。 色 …

綺麗な色

いきなり冬がやってきたようです。なんだか急に寒くなりましたね。 その影響で、街の木々が綺麗に色付きました。 これは新ゆり北側の川崎市アートセンターのある通りです。 とってもきれいな赤だったので、思わず …

発表会ご来場ありがとうございました

おかげさまで第6回発表会を無事に終える事ができました! 今回も金曜日の劇場入りから3日間、たっぷりと練習をして本番に挑みました。 3日間の生徒の変化を見ていても、やはり舞台に立つことは何よりも勉強にな …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ