teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 雑談

大きな声で “ごあいさつ”

投稿日:

“ごあいさつ” は大切ですが、私達、舞台の世界では特に大切なのです。

その日初めて会った方には(夜でも)必ず、
『おはようございます』

帰る前には、
『おつかれさまでした』
『ありがとうございました』

これが “サラッと” “スムーズ” に言えないとバレエを踊る以前の問題になってしまいます・・・。
普段のお稽古でもそう、特に発表会の時にはお客様・スタッフなど、たくさんの方々にお会いするので、口うるさく、口すっぱく、『大きな声でごあいさつ!!!』と言っています。

近頃は、あいさつが出来ない人が増えていると良く聞きます。
新入社員が電話を取る事が出来ないとか・・・

世の中とても便利になり、人と会話をすることがなくても生活できてしまう事が原因なのでしょうか?

でも “サラッと”一言!『こんにちは』『ありがとう』を伝えるだけで、世界感は変わるってくると思います。

自分が今生きているのは、たくさんの人の力があってこそ。
まず自分の周りにいる人にあいさつする事。感謝する事。

子供の頃から “サラッと” 身につけてもらいたいと思っています。

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

私の街のお気に入り(稲田堤⑤)

今回は私の街のお気に入り稲田堤編その⑤です! 『 多摩川 』 先日、とても良い天気だったので、久しぶりに気分転換で多摩川へ散歩に行きました。 途中 『 よねきゅう 』で私のお気に入り、焼き鳥とポテトサ …

遅ればせながら・・・・

今年の6月ごろに映画にもなり、本屋大賞も受賞した話題の本。 やっと読めましたよ! とても面白くて止まらなくなり、あっという間に、一気に読み終わってしまいました。 本を読むとその世界にピュィーっと、あっ …

私の街のお気に入り(若葉台)

今回は 『私のお気に入り』 若葉台編です。 『 コーチャンフォー 』 ここは巨大な書籍売場・雑貨・CD・DVD・キャラクターグッズが並ぶレジャーランドの様なお店です。 パチンコ屋さんではありません・・ …

もう一人の自分

どんな時でも冷静になって自分を見直す事は大切だと思います。 そして、クラシックバレエはたくさんの約束事の中で踊ります。 ・足のポジション ・身体の向き ・手の位置 ・顔の向き ・動きの中で行わなくては …

寝相が悪いのではなく筋肉の疲労回復のために緊張を解いているのです!!!

あまりにも寝相の悪い私。。。。 隣で寝ている主人に何度も蹴りを入れるため、今では私と主人の布団の間にはクッションで頑丈なバリケードが建造されています。 しかし!!! 今読んでいる本で見つけましたーーー …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ