teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ イベント

発表会に向けて⑧

投稿日:2021年5月24日 更新日:

発表会に向けてのパドドゥリハーサル。順調に進んでおります。パドドゥデビューの中学生3人は鴻巣先生と踊ります。振付も鴻巣先生と相談しながら進めて、おおよそ形になってきました。

振付の中には、私の企み(?!)満載!!!
少しでも、普段苦手な事を克服できる材料になるよう、その必要な要素がある振りにしました。しかも1人で踊るのとは違い、きちんとしないとうまく行きません・・・

そして3人共通の『初!肩乗せ』(乗り?!)

 

 

 

 

人に持ち上げられるなんて、子供の頃の『たかいたか~い』以来??
しかも持ち上げられた状態で、足を挙げたり、身体を保っていなければならず、きちんとできなければ、パートナーにケガをさせてしまうかもしれません・・・

 

リフトだけではないですが、身体を保つ時、呼吸を止めたり、固まったり、力んだりすると、パートナーには重さがかかり、お互いにどんどん辛くなってきます。

そのためにも強い体幹も必要ですし、引き上げ(上に伸びて行く)もとても重要。

 

これでもう一度自分を見直し、また基本に戻り、本番に向かって自分に向き合っていきましょう!!

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, イベント

執筆者:

関連記事

発表会に向けて⑫

本番まであともう少し。 いよいよレンタル衣裳が届き始めました! 今回はまさに発表会のハイシーズンにつき、レンタル衣裳も注文したものは一度には揃わず3便に分かれて送られてくるそう。ここのところ大きな段ボ …

紙風船って何・・・!??

先日のJr1のクラス。シャッセ(ギャロップ:ジャンプしながら移動する動き)を練習している時に私が例えで 『紙風船を ポーン・ポーン ってするみたいにジャンプ!!』 と言ったら。。。 生徒の頭の上に大き …

舞台が出来るまで①

  tea バレエスタジオは株式会社teaが運営しています。 そして株式会社teaはバレエ部門と舞台部門があり、先日の発表会の裏は舞台 部門が担いました。 まずは ”素舞台(すぶたい)” の …

今年もチャレンジ!!

去年に引き続き、今年も生徒がチャレンジ!! 『全国プレバレエコンクール in さがみはら』 今回ももちろん “本人たちの覚悟” を確認しました。先日の発表会から3週間後。生徒と相談してそれを見越した演 …

4月よりベビークラスの曜日を移動します

4月より、水曜日のベビークラスを火曜日へ移動します。 土曜日のベビークラスは今まで通りです。 *ベビークラス 毎週火曜日 15:00~16:00 毎週土曜日 13:00~14:00 どうぞよろしくお願 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ