teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

自分の事は自分で!

投稿日:2017年2月19日 更新日:

teaバレエスタジオでは、ベビークラスでも、ママ達は入り口のドアまでです。
お着替えなどの自分の準備・帰り支度は自分で行うよう指導しております。
もちろん出来ない事や、難しい事は、私たち講師陣が手助けをします。
たとえ、時間がかかっても、自分の事を自分でやり遂げられるように、応援しながら見守ります。

自分の身体をコントロールできるのは自分自身しかいません。誰かに代わってもらう事はできません。
舞台に立ったその瞬間も!その時間は誰も手助けする事はできませんし、信じて頼れるのは自分自身だけです。

まずは自分自身でやってみる!
それでも、『自分でできないなぁ・・・』と思ったら自分から誰かに助けを求める。
そんな小さな生徒の気持ちをくみ取ってお姉さん達が手助をする。

バレエは一人では踊れません。
主役であっても、周りで踊ってくれる方々、裏で助けてくれる方々、たくさんの方々の力を借りなければ踊る事はできません。

まずはしっかりと自分の事を知る。そして、周りにも自然に気を配れるように日頃の所作、努力する事。

日常の事が自然と舞台につながっていると思います。
それは、バレエの世界以外でもとても役に立つ事だと思います。

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

発表会に向けて!②

来年3月の発表会に向け、それぞれのクラスで少しずつ振付をスタートしました。 *初舞台の生徒! *初めてトウシューズを履いて舞台で踊る生徒! 何回も出演している生徒も、みな新たな目標を胸にそれぞれの課題 …

1から見直し

発表会も無事に終わり、生徒はたくさんの反省や、新たな目標が出てきた様子です。 発表会に向かってほとんどが踊りの練習に時間を取られてしまうため、細かいエクササイズやトレーニングを生徒に任せっ切りになって …

2025年 新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は5日(日)からレッスンスタートです!!     tea Ballet Studio 京王線京王稲田堤駅徒歩 …

2019 発表会に向けて⑦

先日、発表会の通し稽古を舞台監督・照明プランナーに観ていただきました。 今回の舞台監督は福田彩子さん、照明プランナーは毎回お願いしている梶田俊哉さんです。 ” バレエのプロ ” に生徒の動きを見ていた …

だ~るまさんが・・・

あのかわいいポッコリおなかの中に ”くすぐり虫” でもいるのか??? あまりにもフニャフニャフニャフニャずーっと動くベビーさん達。 先日のベビークラスで担当が『だるまさんがころんだ作戦!!』を決行して …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ