teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

最近ハマってるのですぅ。。。。

投稿日:2018年6月21日 更新日:

これ、『 八ッ橋の皮! 』だけなんです。見つけました!!

私は “あんこ・つぶあん” の類が少し苦手なのですが・・・

見つけた瞬間『なんと!!こんなすばらしい物があったなんて!!!!』と、飛びついてしまいました。とてもおいしくて、2日に一回ペースでハマってるのですぅ。。。

 

そして、私のちょっと変わっていると言われる好きな物は・・・
・どらやきの皮
・おまんじゅうの皮
・ケン〇ッキーフライドチキンの皮(衣?)
・ピザのはしっこの耳
・食パンの耳
・ウナギのたれご飯(ウナギは少しでOK)
・カレーの比率 ルー2:ご飯8
・のり(回転寿司は、軍艦と海苔巻ばかり)
などなど・・・

パン屋さんで食パンをスライスしてもらう時
『 ”はし” の耳はどうしますか?』と、尋ねられると、
『取らないで下さい!!!』と、もちろん言います。
食パンのはしっこは一面が耳!!!私の大好物!!!とても嬉しくなります。 

子供の頃、ケン〇ッキーの皮だけ食べて、丸裸のチキンをいくつも作ってしまい、本当によく怒られました。

” 好きな物がちょっと変わっているね ”とよく言われます・・・

みな様もそういうものはありますか??

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

先生からの大切な言葉①

今回は私の話をします。 小さい頃はただただ ”楽しい!” ”嬉しい!” という気持ちだけでいっぱいだったバレエも、大きくなるにつれて難しいパ(動き)やテクニック等、徐々に本格的な要素が入り ”楽しい! …

こねこどうする?

来年の発表会のベビークラス作品。 曲名は『ワルツイングキャット』ですが、作品の題名は『おどるこねこ』と、思っています。 そして、先日のレッスンでの事。 音楽の最後に犬の鳴き声が『ワンワン!』と入ってい …

破壊王?

物を壊すのが得意!?な私。(自然に!?さりげなく・・・?!) スタジオにたくさんあるレッスンCDのケースは壊れていない物はちょっと!! 携帯は今だガラケーを愛用中。愛着がある分、よく落とすので “角” …

つ・ついに!!??

前々から怪しいなぁ・・・とは思っていましたが『いやいや気のせい、気のせい・・・』とごまかし続けてきたのですが、ついに!?急に大量の鼻水が止まらなくなりました。 ついに奴が来たのかっ!!! いやいや、な …

目標を立てよう!!

  まず、自分自身が COVID-19 に感染しないように気を付ける。 一人一人の力が集まり大きな力になると思います。 今はとにかく、微力ながらも協力できることを全うする。 『 stay h …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ