teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

THE ☆ 文化の日

投稿日:

 

 

 

 

 

 

先日、11月3日(土祝) 文化の日に主人(=社長) が勤める昭和音楽大学の ”第49回 昭和音大祭” に行ってきました。今年はたまたま土曜日と祝日が重なり (通常、バレエスタジオは祝日をお休みにしています。) 初めて行く事ができました。さすが音楽大学!!校舎内のあちらこちらのスタジオや大教室で木管・金管・打楽器・オペラやミュージカル、ポピュラー・ロックのライブが行われ、朝からすごい人の波でした。

 

まずは主人が勤めている『テアトロ・ジーリオ・ショウワ』で、ミュージカル ”キューカンバー” を観ました。ミュージカルコース9期のサークルだそうです。
通常、客席でのカメラ撮影は禁止なのですが、この日は文化祭だからか(??)撮影OK!とのアナウンス。写真を撮りました⇒
7名の生オケの演奏でとても楽しめました。

 

『テアトロ・ジーリオ・ショウワ』は ”講堂” と言う名の ”本格的なオペラハウス”!!とても素敵です。いつか tea バレエスタジオの発表会でお借り出来たら・・・素敵なのですが・・・夢のまた夢ですね・・・

 

その次はオーケストラスタジオ2という大きなスタジオに移動して ”打楽器アンサンブル” を観ました。

打楽器は、今年習い始めたピアノの次に以前から興味があり、『いつか必ず・・・』と猪突猛進の私は企んでいます。。。。

マリンバ・シロフォン等、音階のある鍵盤打楽器?学生のみなさんが、見事に軽やかに演奏していました。そしてピアノも!!! ”ふつうー” に ”サラサラッ” とピアノを弾いてから打楽器へ。やはり音大生はピアノも当たり前に弾けるのですね。そして脚でドラムのリズムを刻みながら、両手でマリンバを演奏している学生さん!すごかったです!!大感動!!ファンになりました!!!ごく間近な目の前で音を感じ、とてもワクワクエキサイト!!本当に楽しかったです。

 

再び『ジーリオ』に戻り、今度はミュージカルコース10期生による ”ミュージカル×オーケストラ!?@昭和音大” を観劇しました。こちらは40名近くのビックバンド形態のオーケストラ!指揮者をはじめ、金管・木管・打楽器・グランドピアノ・ハープ・ドラム全てが素晴らしい演奏。そして、プロ!?と思うような素敵な歌声!!!中でも、演出・構成・自ら美声!を放つ男子学生!!本当に素敵で、ファンになってしまいました!!彼は近い将来に必ずや、大大大活躍なさると思います!

 

このようにひとりひとりが明確な目的を持って学ぶ場所 ”大学”。たくさんの『こうしたい!』『こうなりたい!!』というエネルギーに満ち満ちてキラキラしていました!

今までも主人の付き添いで何回かおじゃました事があります。毎回とても素敵な場所で、新ゆりに移転して12年経つのに綺麗で新しい。この様な学校を創る事は本当にすごい事だと改めて思いました。

私も小さいながらも、私の tea バレエスタジオ をエネルギーに満ち満ちたキラキラした場所にしたい!と更に思いました。

 

そんなことを考えていたら、翌日のウインド公演(吹奏楽)の準備を整えた主人が遅くに帰宅。ミュージカルの裏話や、写真の ”学食ステージ・ロビー・スタジオブリオ横” の装飾を担当した話をこっそり聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

発表会に向けて!③

発表会では、衣裳と一緒に頭飾りを着用します。 頭飾りには、お花の飾りやリボン、動物の耳(子ネコやウサギなど)や、ティアラ(キラキラしている冠)など、踊りによって色々とあります。 頭飾りやティアラはバレ …

まさかのバナナ!

ここで私事なのですが。。。 しばらく続いている “じんましん” 。 主に背中に出ているのですが、季節の影響なのか?私の体調なのか??良くなったかと思えば、また悪化して広がったりの繰り返し・・・。 『病 …

発表会のお手伝いに 2022

先日、松山バレエ時代の友人、武田明子さん主宰の『三鷹シティバレエスタジオ発表会』のお手伝いに行ってまいりました。 今まで何回か声をかけてもらっていたのですが、いつも何かが重なり伺えておりませんでした。 …

久々にやっちまいました・・・(痛)

先日の土曜日、最後のクラスを指導している途中から 『あれ?なんか右腰がおかしいぞ・・・??』 なんだか徐々に固まってくる感じがして、とうとうクラスの最後には腰や股関節が動かせない状態に・・・ &nbs …

木を見て森を見ず

地方のバレエつながりの先生から、生徒がバレエセミナーを受講するために上京するので私のクラスも受けたい、との事で先週の日曜日、二人のためにクラスを行いました。 その先生のスタジオには、10年位前から年2 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ