teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談 ティアラ

発表会に向けて!③

投稿日:2017年7月5日 更新日:

発表会では、衣裳と一緒に頭飾りを着用します。
頭飾りには、お花の飾りやリボン、動物の耳(子ネコやウサギなど)や、ティアラ(キラキラしている冠)など、踊りによって色々とあります。


頭飾りやティアラはバレエ衣裳とともにレンタルする事がほとんどですが、実はティアラはほとんど私の手作りです。

以前、バレエ団に所属していた頃に色々と経験と体験させていただいたおかげで(小道具なども作ったりしました)ティアラ作りや、衣裳のちょっとした手直しは身体に染み付いています。

ほとんど私の趣味です・・・・
発表会の日程が決まると、やらなければならない仕事や作業がたくさんあるのですが、ティアラ作りだけは別枠で、集中して没頭できます。
(これはストレス解消なのか・・・はたまた現実逃避なのか・・・)
小さな物は30分ほどで仕上げます。

次回の発表会に向け、どんな形にしようか?と、また現実逃避・・・!!?じゃなかった!!!
製作を始めています。

生徒が舞台の上でキラキラと輝けますように!!

親心・・・?!たっぷりすり込んでいます。

 

 

tea Ballet studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談, ティアラ

執筆者:

関連記事

ついにこちらもデビュー・・・

ここ数年、だんだんと目のピントスピードが遅くなっているのを感じ、  ・本を読んでいてパッと時計を見る  ・パッと視線を本にまた戻す はっきりと見えるまでの時間が必要に・・・。 更に最近では近くの文字が …

自信がない。。。

私自身、普段から何に対しても自信の無い子供でした・・・ でも、ある時の発表会に向けて、これでもか~~!!!!!!というほどレッスンを受け自習をたくさんして本番に臨んだ事がありました。 朝から晩までひた …

お護摩 2018

初詣以来の川崎大師に行って参りました。 毎年恒例のお護摩を焚いていただくため、初詣の混雑を避け、発表会の後片付けがやっと落ち着いた先週にやっとお参りできました。 お天気も良くとても暖かな参拝日和でした …

私の必需品①

『 音楽プレイヤー 』 私にとってこれは今やなくてはならない必需品です。 好きな音楽を聴いてリラックスしたり、発表会に使えそうな音源を探したり、振付を考えたり・・・。 最初は小学生6年生の頃、いわゆる …

お護摩 2019

毎年恒例!年頭のお護摩焚きに川崎大師へ参りました。 空いているかな?と2月の平日を狙いましたが、この日はお天気も良く、たくさんの参拝客でとても混んでいました。   毎回、大勢のお坊さんのお経 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ