teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

からだ 『アライメント』

投稿日:

『アライメント』
みな様聞き覚えはありますでしょうか?
身近なところですと、自動車の足回り(タイヤ・ホイール)など。

実は、私たちの身体にも、骨格等のアライメント(本来あるべき場所)があります。ここから外れてしまう事で、怪我や痛み、違和感、バレエなどでは“動きにくさ”につながります。

 

骨はもともと1つ1つがバラバラで、靭帯・筋肉・腱によってつながり、支えられています。
しかし、身体の使い方のクセや筋力のアンバランス、支えるための靭帯の機能や筋力の低下・加齢など、色々な原因で骨格がアライメントから外れてしまう事があります。
地球上には重力がありますので、身体は下へと常に引っ張られています。

骨格に寄り掛かった状態(猫背や、“休め”のような片足によりかかった状態などなど・・・)は、『楽だな~』と自分では感じるかもしれませんが、実は身体は悲鳴を上げ、それが痛みとなって『壊れる~~!!』と信号を出しているのかもしれません。

また、骨格がアライメントから外れることで、それに付随して、筋肉や、血管などにも変化が起こり、血液の巡りが悪くなる事もあります。
血液は身体の隅々の細胞に酸素と栄養を運び、老廃物を回収する役目もあるので、巡りが悪くなると運動機能だけではなく、内臓などにも・・・さらに色々な事が起こります。

今の自分の骨格アライメントの状態を知り、確認をする事で不調の原因を早めに発見!必要な筋肉をトレーニングしたり意識をする事で、起きている問題の解決や進行の食い止めになるかもしれません!!!!

 

受講生のみな様の目的はそれぞれかと思いますが、向かっている方向、これは一緒の様な気がします。

それは、バレエクラスでもヨガクラスでもピラティスクラスでも、共通です!

当スタジオの各クラスでご自分の身体について考えてみませんか?

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

運動不足だったのか??!!

先週までスタジオは全て休講。 指導とは言え、毎日あれだけ動いていたので、 『このまま動かないでいると体力が落ちて戻れなくなるかも!!??』 と ”毎日一人自習” をしていました。 幸せな事に自宅とスタ …

おサボりセンサー

私の身体にはあちこちに ”おサボりセンサー” が備わっています。 2002年にヤン・ヌイッツ先生のバレエセミナーに参加し、ヤン先生、郷路泰子先生、フランシス・ウエイツ先生に出会い、それまで習ってきたバ …

からだ 『からだで解るという事』

頭で身体の事を理解し、『こう踊りたいからここをこう動かしたい』、『ここを意識しよう』など、イメージをしながら講師の指示とアドバイスをもらいトライする。 レッスンでは講師も手を変え、品を変え(!?)様々 …

使い慣れた筋肉

今までの生活や行ってきた運動や行動から、みな様には使い慣れた、スイッチの入りやすい筋肉があります。筋肉にはそれぞれの働きがあり、筋肉によってはバレエで動きやすくなる場合と、逆に身体の中で闘いが起き、邪 …

急がば回れ

身体を変化させる事は可能ですが、”早く” ”すぐに”  変化させる事は難しいと思います。 何でも ”早く”  ”すぐに”  に慣れてしまっている現代、時間がかかる事に取り組む事はなかなか大変なのではな …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ