teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事 雑談

こちらも!同じですね!!

投稿日:

去年の12月に申し込んでいた zoom でのカイロセミナー。当日は都合が悪く受講できなかったのですが、後からでも閲覧できるようにしてくださるとの事で、やっと本日見る事ができました。

 

尊敬する師匠に少しでも近づきたくて・・・

約10年前に身体の事を勉強するため、整体の学校に通いました。その時にカイロの授業も取っていたので、内容がスムーズに入ってきました。

私は整体やカイロの施術は行いません。しかし痛みを抱えてスタジオにいらっしゃる生徒さんに、バレエやピラティスを行う事で改善する事ができたらいいなぁ、と考えながら教えています。
また、それらを知っていく事は、ケガの防止や動きやすさにもつながると思っています。

痛みの原因はアライメントの不良で起こる事が多く、その不良の原因や、どうアプローチする事で改善できるのかなど、セミナーを受ける事でたくさん学ぶ事(気が付く事)があります。

痛みが(ケガなどの外傷では無い時)
『痛みの出ている場所=痛みの原因』
である事は少なく、いくら治療してもなかなか良くならない。。。この場合は痛みの根本が別にある事があります。
痛みの根本を探るのにとても大切なキーワードがたくさん出てきて、今までバラバラだったピースとピースが繋がり、『なるほど!』と解決してゆきます。

 

学べば学ぶほど、まだまだ知らない事がたくさんある事を痛感。。。
そして知りたい事もさらに増えてゆく。。。
猪突猛進の私はどんどん止まらなくなります。。。

 

そしてこのセミナーの最後に講師がとても大切な事を仰っておりました。

『基礎が大切。どうしても慣れが出てくると当たり前の事を当たり前に行う事を忘れてしまい、結果が出なくなったりトラブルが起きたりします。上達に特別な方法は無く、基礎に飽きることなく繰り返す事。これが大切です。』

整体やカイロにも、施術者の、ベッドに対して立つ位置、立ち方、脚のポジション、姿勢、手のポジション、どこを使うか、肘をどうするか、圧をかける方向等々・・・とてもたくさんの基礎があります。

 

あぁぁぁ~本当に何でも同じだなのだな。。。と改めて強く思いました。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

バレエを習って背が伸びた!!??

大人バレエクラスの生徒から、 『先生!バレエを始めて背が伸びました!!!』 という声が多く聞こえます。 普通は大人になった段階で身体の成長は止まるので、骨が成長して背が伸びる事はありません。(私はお医 …

足指丸まっていませんか?

最近、テレビなどで『浮き指』という言葉をよく聞くようになりました。 職業柄、夏場のサンダルシーズンになると思わず周りの人々の足の指をじ~~っとよくよく観察してしまいます。 身体の重心をかかと側にのせ足 …

勉強になる楽しいひととき・・・

先日、社長(主人)が音楽家の方と食事会開くというのでおまけでくっついて行きました。社長の仕事柄、周りには音楽と芸術に関わる方々ばかりで、このような機会に色々なお話を聞かせていただくのはとても楽しく勉強 …

諦めない心

なんだかうまく事が運ばない・・・。 何度やっても失敗する・・・・。 誰にでもそんなタイミングってありますよね・・・・。 私も今までに数えきれないぐらい何度も何度もありました。 やめる事はいつでもできま …

私の街のお気に入り(若葉台)

今回は 『私のお気に入り』 若葉台編です。 『 コーチャンフォー 』 ここは巨大な書籍売場・雑貨・CD・DVD・キャラクターグッズが並ぶレジャーランドの様なお店です。 パチンコ屋さんではありません・・ …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ