teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

からだ 『骨①』

投稿日:

・子供の骨の数・・・約350個
・大人の骨の数・・・約200個

子供の身体は成長するために、あちらこちらの骨に軟骨が存在しています。
(大人になると1つの骨になる場所があるので、数が減ります)

 

○骨の成長の仕方
・長さの成長:骨端部の軟骨が増殖し骨化することによって長さの成長が行われます。
・太さの成長:骨膜から骨芽細胞が出て骨膜内面に骨質をつくり、骨に付加されることにより太くなっていきます。

軟骨からしっかりとした骨になるのは、『成人までに・・・』とよく言われていますが、そのタイミングは場所や年齢、個人個人によっても差があります。

そのため、まだ成長途中の子供の身体に大きな負荷をかけすぎてしまうという事は、将来、大きな問題やトラブルの原因になりかねません。また、コンスタントに強い負荷をかけ続ける事で、骨の変形に繋がってしまうかもしれません。

しかしながら、骨の成長には適度な運動(負荷)も必要です!
骨が強くなることで、筋肉も徐々に強くなっていきます。

 

○骨の成長に必要な要素
・十分なミネラル(カルシウム リン マグネシウム)
・ビタミンA・C・D
・数種のホルモン(ヒト成長ホルモン インスリン様成長因子 甲状腺ホルモン インスリン エストロゲン アンドロゲン)
・加重運動(骨に負荷を与える運動)

 

teaバレエスタジオでは、まずしっかりとした身体をつくることから始めます。

生徒のママ達が『バレエのレッスンちゃんとやっているのかしら!?!?』とスタジオを覗いた時、エクササイズの様子を見てビックリなさっていました・・・

 

 

安心して下さい!しっかりと安全に鍛えております!!

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

遺伝??!!

子供はパパとママの両方からそれぞれの ”遺伝子”をもらって産まれてくるので、パパとママに似て当然です。 しかし 親子が似るのは ”遺伝” だけではないと思います。 子供(特に小さい時期)は、すぐそばに …

急に寒くなった日のベビーさん達

今年の冬は気温が日替わり・・・。毎日寒暖差が激しく、大人でさえ体調を崩しがち・・・ ベビーさん達は、まだまだ産まれたままの状態に近いから?なのか??お天気・気温・気候の影響を受けやすいように思います。 …

エクササイズ

tea バレエスタジオでは、バレエに必要な筋肉を目覚めさせ、鍛えるために個別のエクササイズをしながらレッスンを進めます。 お稽古の最初に、また時には『足りない・必要』と感じた時には、バーレッスンの途中 …

先を見据えて

今、一所懸命コツコツと積み重ねる事は2年後、3年後・・・もしかしたらもっと先になるかもしれませんが、必ず自分の身になります。 なかなかすぐに答えや結果が出ない事をコツコツと繰り返し続ける事はとてもしん …

続けてはいけない痛み、続けなくてはならない痛み

バレエに “痛み” は付き物。(でもバレエに限らずでしょうか?!) トゥシューズを履く。慣れるまでの足の指はマメだらけ。水膨れができたり、爪が死んでしまったり・・・ それと、ストレッチもできるようにな …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ