teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

『自分の事』は『自分』で

投稿日:

teaバレエスタジオでは、ベビークラスでも、ママ達は入り口のドアまでです。
お着替えなどの準備・帰り支度は自分で行うよう指導しております。
もちろん出来ない事や、難しい事は、私たち講師陣が手助けをします。
たとえ、時間がかかっても、自分の事を自分でやり遂げられるように、応援しながら見守ります。

自分の身体をコントロールできるのは自分自身しかいません。誰かに代わってもらう事はできません。
舞台に立ったその瞬間も!その時間は誰も手助けする事はできませんし、信じて頼れるのは自分自身だけです。

まずは自分自身でやってみる!
それでも、『自分でできないなぁ・・・』と思ったら自分から誰かに助けを求める。
そんな小さな生徒の気持ちをくみ取ってお姉さん達が手助けをする。

 

バレエは一人では踊れません。
主役であっても、周りで踊ってくれる方々、裏で助けてくれる方々、たくさんの方々の力を借りなければ踊る事はできません。

まずはしっかりと自分の事を知る。そして、周りにも自然に気を配れるように日頃の所作、努力をする事。

日常の事が自然と舞台につながっていると思います。
それは、バレエの世界以外でもとても役に立つ事だと思います。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

ももくりさんねんかきはちねん

今年になって始めた『書写』。 少しずつ順調に!?・・・進んでいます。 文字を書く、ピアノの練習をする、ピラティスを受ける・・・等々、自分に意識を向ける時間は、バタバタの日常から一瞬離れて、心を落ち着け …

一か月チャレンジ結果

9月にスタートした一か月チャレンジ。 9月の終わりに再度写真を撮りました。 結果は。。。 みんなそれぞれ頑張りました!! やはり一か月では大きな変化とはいきませんが、写真を撮っておいたおかげで、小さな …

発表会に向けて⑩

私の数々ある現実逃避技の一つ 『ティアラ』 作り。今回も着々と進んでおります。 今回の第2部は 『眠れる森の美女』からいいとこ取りで上演します。   生徒達もだんだん大きく、踊れるようになり …

少しずつ体力をつけておこう!

暦通り、近頃急に暑くなってきましたね・・・ この夏はマスクの着用も必須。今この暑さなのに、真夏になったらどうなるのか??? 子供たちも学校休講に外出自粛。自然に歩くこと自体も減ってしまっているかと思い …

今がチャンスです!?

発表会も無事に終わりクラスも通常モードに。身体の見直しエクササイズ・トレーニングを再開。踊りの練習ばかりになると、どうしても忘れがちになってしまう事、時間に追われてなかなか出来なくなってしまっていた事 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook