teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

からだ 『呼吸』

投稿日:

普段は意識しなくても自然に行われている呼吸。
内臓は自分の意識でコントロールする事はできませんが、肺だけは唯一、呼吸を意識してコントロールする事が出来ます。

内臓は、自律神経でコントロールされています。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、それぞれの役目を担い、その両方がバランスを取り働いています。

・交感神経 - 活動のスイッチ 
(内臓の働きは抑制され、戦闘モードの身体になります。内臓を守る為に、必要最低限、末端の血管は収縮させ、内臓に血液が巡るように調節します。だから緊張すると手が冷たくなったりするのですね。)
・副交感神経 - リラックスのスイッチ 
(身体を休ませ、内臓が働き、身体をつくる、修復するモードになります。血液で酸素・栄養を運び、老廃物を回収するために、抹消の血管まで広がり、血液の巡りをよくします。)

 

この、身体の中で、唯一意識してできる呼吸を利用し、内臓器官である肺を自分で動かすことから、自律神経に働きかける事ができます。

タヨガやヒーリングヨガ、ピラティスでは、呼吸を意識してその中で、身体を動かす練習をします。

 

ぜひスタジオで体験してみませんか?

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

マッサージ

筋肉は使わないでいるとだんだんと弱くなり硬くなりやすくなります。 そのため、硬くなった筋肉を動かす事はとても良いとは思いますが、硬くなった箇所を動かすのはとても大変ですし、なにせ億劫ですよね・・・ そ …

からだ 『からだで解るという事』

頭で身体の事を理解し、『こう踊りたいからここをこう動かしたい』、『ここを意識しよう』など、イメージをしながら講師の指示とアドバイスをもらいトライする。 レッスンでは講師も手を変え、品を変え(!?)様々 …

関節

『関節』とは、バラバラの骨と骨とが向き合っている場所です。 動かないように強くガッチリとかみ合わさっている場所もあれば、動きを作り出せるようにかみ合わさっている場所、向き合っているだけで靭帯と筋肉・腱 …

イメージする

『こうなりたい!』『こうしたい!!』 頭の中で具体的にイメージすることはとても大切です。 色々な感覚の回にも少し書きましたが、身体の表面にある筋肉は自分の意志でコントロール出来るものも多いですが、身体 …

自習も大切です。

今はすべての休講を余儀なくされています。 どうか通常の生活に早く戻れますように。。。 終息を願っています。   さて、『こんな時だから②』でも書きましたが、日頃のレッスンの中でもたくさん行っ …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook