最近、習い事についてのこのような記事を読みました ↓
『これからの時代は英語で話せることが普通になってきます。言葉が話せるか?という技術的な側面よりも、自分の思ったことをきちんと表現できるか?という精神的な側面が大切になってくる時代。子ども時代に感情を形にする訓練をしておくことも大切だ』と。
そのような点から、目に見える結果がなくても、習い事には意味があると思っています。
私もそうだな~と思います。
どんどん便利な世の中になり、お買い物も無人のお店で人とのコミュニケーション無しに出来てしまう様になって行ってしまうのでしょうか。。。。
まず自分を表現する事は、人とのコミュニケーションに繋がると思います。
『大きな声でごあいさつ!』普段から子供たちにしつこくしつこく言っています。出来なかった子供が出来るようになると私もとても嬉しいです。
『バレエを習う事でバレエ以外の事にも変化が・・・』というお話はママ達からも良く聞きます。
バレエに限らず習い事は身体・心の成長にとても良いと思います。
京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ