teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

徐々に

投稿日:2020年7月4日 更新日:

レッスン再開から約1か月。学校の再開も同時進行で自粛中の生活リズムから一変!なかなか体力がついてこない様子の生徒もいました。

自粛中は
 『外に出られない・・・』
 『学校に行けない・・・』

身体を動かせる機会が強制的に少なくなり、『体力がとても落ちてしまっているだろうな・・・』その上『バレエも』となると『とても体力が持たないだろうな・・・』と予想をしていつもと違うレッスンの進め方を色々と考えておきました。

 

再開当初、まずはひたすらエクササイズ&体力づくり(戻し?!)を中心に。
急な暑さに加え、慣れないマスクも必須。(なんだかみんなしんどそう)
学校が始まり、6月半ばからは『毎日6時間授業』という生徒も・・・。(これまたしんどそう)
顔半分をマスクで覆われているので、みんなの顔がいつもほどよく見えず、
 『大丈夫?何かあったら何でもすぐに言う事!!』
と何度も言いながら、なるべく無理のない範囲で無理をさせ(なんじゃそりゃ?!)やっと約1か月経って徐々に戻ってきました。

 

 

 

まだまだ気を抜けませんが、今できる事を少しずつでも。
この先にきっと強くたくましい私たちに変身できますように。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

使い慣れた筋肉

今までの生活や行ってきた運動や行動から、みな様には使い慣れた、スイッチの入りやすい筋肉があります。筋肉にはそれぞれの働きがあり、筋肉によってはバレエで動きやすくなる場合と、逆に身体の中で闘いが起き、邪 …

エクササイズ??

先日のJr1クラスで。 生徒達はサボっている?!つもりは全くない??!! なんとなくは動いているのですが、あまりにも身体を使って動かないので、変化を期待して・・・ バスタオルを丸め “ボール投げ” を …

まさに!

先日、ずいぶんと録りためていたテレビ番組の中に、視聴者の悩みを真剣に捉えて解決方法を探る『探偵ナイトスクープ』を発見!!!   その中で、 『 ”新感覚” という言葉がどうしても言えない。” …

おやじかっっ

先日のJr1(小1~小3)クラス。 私:『好き嫌いしないでお肉もお魚もしっかり食べてね!お魚食べられる?』 Aちゃん:『あたしお魚好きだよ! シャケが好き!』 Bちゃん:『あたしもシャケ好き~!』 A …

できないからやるのです!

何かがうまくできない時、どういう反応・対応をするか?? 生徒はさまざまな反応をします。 中にはまだ何もしていないのに、やってみる前から『できない・・・』と。。。   『できない事』『できてい …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ