teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

コンクールレポ②

投稿日:

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-

執筆者:

関連記事

小さくても大切です

足指は小さいけれどとても大切です。 足指は足裏のアーチに関わり、そのアーチは身体のアライメントにも関わってきます。 また指の腹でしっかり床を押して身体を引き上げ・安定させたり、蹴ったりこすったりするこ …

想像力・創造力

求められている動きや理想を自分の身体で実現するのに、“想像力” はとても大切だと思います。 自分の姿を3次元で客観的に見る事は難しいうえ、ましてや身体の中の筋肉や骨がどうなっているのかを目で見る事は出 …

プライベートレッスン その後②

大人クラス生徒の相談から始まったプライベートレッスン。(その後その①)あれから早くも1年!!休まず続けております。その後のパパさんママさんはというと・・・。簡単な動きやストレッチを基本に、少~しずつ進 …

『バレエ=痛くなる』 は当たり前??

バレエに一生懸命になるほど、身体の『痛み』が伴いますが『痛み』にも様々あります。 ストレッチは人によっては気持ちがよかったり、痛かったり。特に固い方にとっては痛いイメージの方が強いかもしれません。 ま …

私達にできること

  『 馬を水飲み場まで連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない 』   私達は、みな様の “ 今の身体の状態 ” や “ 望むような変化を起こせる可能性のある方法 ” …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ