teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 雑談

行動する力

投稿日:

何か指示をした時、周りを見ながら周りと同じ事をしようとする生徒が多いように思います。

例えば・・・指示をキャッチして行動する。

 ・足で持てる大きさのスーパーボールを取ってこよう
 ・バスタオルを敷いて仰向けに寝ましょう
 ・バーを出してください
 ・・・・etc・・・・

誰かが動き出すまで待ち、誰かが動いたのと同じ事をしようとします。
指示を聞いていないのか?指示の意味が解らないのか??
もちろん今日初めて来たばかりであれば、そうなるのは当然の事ですが・・・

周りと同じでなければいけないの?
間違える事はいけない事??

いつも、周りを見てから動くので、ササッと動けず。

『周りと違ってもいし、間違えたっていい!間違えたら直せば良いのだから。でも何度も同じ間違えをするのはダメ。考えて行動しよう!』

いつも言っています。

この先は指示が無くても『先読みして行動する!』が必要。

自分で考えて行動をする力!

間違えないようにする事よりも、もっと大切だと思います。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

体力と学力

最近読んだ記事にありました。 『アメリカの研究チーム科学者達が子供の体力を正確に把握するため、心肺機能・筋力・敏捷性を計測したところ、体力のある子供達は算数と読解のテストにおいて高得点でした。しかも体 …

とても嬉しい事がまたまたありました

次回発表会の日程も決まり、そろそろ演目や配役などを考え始めなくてはなりません! 子供のクラスは原則全員参加なのですが、受験やご家庭の事情等のご相談を受ける事もあります。   ある生徒は入会時 …

2019発表会に向けて④

先週、7月に行う発表会のプログラム用の顔写真撮影を行いました。 毎回お願いをしている増田雄介さんに今回もお願いしました。 プログラム用の写真と言えども、プロのカメラマンに撮影していただくと私達が普段撮 …

2019発表会に向けて⑤

今年はちょっと早めに届きました! 発表会のチケットが出来ました!! 発表会まであと約1か月と半分ちょっとです。 振付もほぼ終わり、そろそろ追い込みに入ります。   振付をただ覚えるだけではな …

あっ、足りていない・・・

舞台ならなんでも大好き!いつもなら年に何度も舞台鑑賞へ。バレエはもちろん、ミュージカル・オペラ・ダンス・お芝居・クラシックコンサート・他のイベント・演奏会・etc・・・発表会のお手伝いに出向いても、手 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ