teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事 雑談

何とか終息に向かえますように・・・

投稿日:

年明けから続くまさかの出来事・・・
予想もしなかった出来事です。
震災の時にも思いましたが、何も無い平穏な日々でいられる事の幸せをより深く感じます。

 ・学校、仕事に通えること
 ・好きな事を楽しむことができること 
 ・人と人とが心配なく出会えること
 ・・・・・etc・・・・・

私たち舞台に関わる人間にとっても、とても大きな問題です。
世の中も、私の周りでも舞台や発表会の中止が何件も・・・
何よりもまず身体自身が大切。

どうかみんなが無事でいられますように。
1日でも早く平穏な日々に戻れますように・・・

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

ケガをしてしまったら?

日頃から気をつけてはいるのですがバレエにもアクシデントは付き物です。 疲れていたり、集中力が欠けていたり、ちょっとした不注意でケガをしてしまう場合もあります。普段の生活の中でも同じですが、もしケガをし …

こんな時だから②

本当に大変な世の中・そして毎日・・・ できるだけ外に出ないよう・・・自粛要請に協力する事で命を守る事ができる。 何よりも命は大切。 どうか早い終息を願うばかりです。 私自身、今までこんなに長くバレエか …

まるで数学?!

ピアノのレッスンもどんどんと進み、先生から音楽の理論(!?)のご説明をいただく事が増えててきました。 これは、私の音楽ノートです。 先生が “音程” について書き出して下さいました。 まるで数学!!? …

からだ 『骨盤を立てて座っていますか?』

骨盤は上半身の土台となり、上には背骨が並んで立っています。 骨盤を後傾(お腹を落として後ろに傾け腰を丸める)事でその上にある背骨は全体が丸くなり、いわゆる ”猫背” の状態になります。 そうなると肩甲 …

エクササイズ

tea バレエスタジオでは、バレエに必要な筋肉を目覚めさせ、鍛えるために個別のエクササイズをしながらレッスンを進めます。 お稽古の最初に、また時には『足りない・必要』と感じた時には、バーレッスンの途中 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ