teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

『 スマホ脳 』

投稿日:2021年3月19日 更新日:

最近読んだ本。

とても興味深い事がたくさん。

便利な反面、人間の身体にとって多くの影響があるとの事。
昨今の急激なデジタル化は、生物の進化の歴史やスピードから考えると、あまりにも急激すぎてそれに身体が対応できず、様々な不調などの原因になっているのでは?という事。
私たちの子供の頃には無かったような環境が、今の子供たちは生まれた時から当たり前。。。果たして今の子供たちが大人になった時、身体にどのような影響が現れているのか・・・
なぜ人々はスマホに支配されてしまうのか?

とっても衝撃的でした!!!

 

人間も動物。
自然界とともに生きて身体が保たれるよう、今日まで時間をかけて順応・進化をしてきて、そして今がある。すごく大切な事なのだなと思いました。

 

画面の中だけではなく、実感を持って活動をする。
 ・紙と鉛筆で文字を書く
 ・紙の本を読む
 ・運動をする(歩くでもOK)
 ・人と顔を合わせてのコミュニケーション
 ・etc ・・・

 

コロナ禍の今、難しくなってしまった事はたくさんあるけれども、できる事から少しずつ。成長途中である子供たちにとってはその一つ一つが脳や身体の発達・成長にとってとても大切な事。

 『習い事や楽器の練習など、何かを習得するために頭と身体を使う事はとても良い』

ともありました。

 

とにかく子供たちが元気に無事健康に大人になってくれるよう、少しでもお手伝いができたら。。。

と、しみじみと考えさせられました。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

才能

ふと”バレエに必要な才能は何か??”と考えたら、 『コツコツと努力を積み重ねる事が出来る事』だと私は思います。 いくら良い素材(手足はもちろん骨格・身体つき)やバレエに向く身体を持っていても、努力をす …

年の瀬なのに!・・・

今年のレッスンもあと1日という金曜日の夜。いつも通りにレッスンを終えて・・・ご飯を食べ・・・何か・・・おかしい??熱が上がりそうな感じ!?嫌な予感がしたので、りん子先生に連絡しつつすぐに就寝・・・ほぼ …

同じですね④

その後のピアノのレッスン。まだまだ初心者の私は夢中になってしまうと、ついつい指に集中してずーっと続けて一気に一生懸命!弾こうとしてしまいます。。。。 そんな時、先生に 『 ” 呼吸 ” を入れます!! …

嬉しい事②

先日、ある生徒のママからこんなお話がありました。 『バレエのレッスンが終わって外で迎えると、毎回「もっともっと踊りたい!!」と言っています。普段はそんな事を言わない子なのに、この間は「私やりたいこと見 …

こちらにももれなくはまっています

自粛期間中に増えたテレビを見る時間。いつもよりも『スッキリ』を見る時間が増え、その中での 『Nizi Project』 にドはまり!! 自分に向き合い精一杯努力して、夢に向かって頑張るメンバー(候補? …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ