teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

『 スマホ脳 』

投稿日:2021年3月19日 更新日:

最近読んだ本。

とても興味深い事がたくさん。

便利な反面、人間の身体にとって多くの影響があるとの事。
昨今の急激なデジタル化は、生物の進化の歴史やスピードから考えると、あまりにも急激すぎてそれに身体が対応できず、様々な不調などの原因になっているのでは?という事。
私たちの子供の頃には無かったような環境が、今の子供たちは生まれた時から当たり前。。。果たして今の子供たちが大人になった時、身体にどのような影響が現れているのか・・・
なぜ人々はスマホに支配されてしまうのか?

とっても衝撃的でした!!!

 

人間も動物。
自然界とともに生きて身体が保たれるよう、今日まで時間をかけて順応・進化をしてきて、そして今がある。すごく大切な事なのだなと思いました。

 

画面の中だけではなく、実感を持って活動をする。
 ・紙と鉛筆で文字を書く
 ・紙の本を読む
 ・運動をする(歩くでもOK)
 ・人と顔を合わせてのコミュニケーション
 ・etc ・・・

 

コロナ禍の今、難しくなってしまった事はたくさんあるけれども、できる事から少しずつ。成長途中である子供たちにとってはその一つ一つが脳や身体の発達・成長にとってとても大切な事。

 『習い事や楽器の練習など、何かを習得するために頭と身体を使う事はとても良い』

ともありました。

 

とにかく子供たちが元気に無事健康に大人になってくれるよう、少しでもお手伝いができたら。。。

と、しみじみと考えさせられました。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

ゴールデンセミナーウイーク

本来なら新学期が始まり、進級やクラス替え・・・ とても楽しいにしていた講師向けのバレエセミナー。 こちらも例外なくオンライン受講にになりましたが、とても楽しく嬉しく、勉強になりました。 解剖学は私の師 …

あたりまえはあたりまえじゃない?!!

年末に喰らった数年ぶりのインフルエンザ・・・  ・食事が摂れない  ・身体中の関節が痛い  ・頭が割れるほど痛く全く眠れない  ・咳、鼻水が全く止まらない どえらい目に合いましたが、『あたりまえ』だと …

ため息をつくと・・・・

『 ため息をつくと幸せが逃げる・・・ 』などと聞くので、ため息にはネガティブなイメージがあるかもしれません・・・・ ところがため息は身体にとってとても良い事だと思います。 『 呼吸 』の回にも書きまし …

まさかのバナナ!

ここで私事なのですが。。。 しばらく続いている “じんましん” 。 主に背中に出ているのですが、季節の影響なのか?私の体調なのか??良くなったかと思えば、また悪化して広がったりの繰り返し・・・。 『病 …

出来ない事にどう立ち向かうか?

バレエのレッスンでも何でもですが、レベルが上がれば上がるほどできない事だらけ。。。すぐにできるようになれる事はまれ。できるようになるまで根気よく練習する必要があります。   そんな時、心の中 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ