teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

簡単と思われる事ほど難しい・・・

投稿日:

先日のピアノレッスンにて・・・

ただいまの練習曲。最後の2小節に “pp(ピアニッシモ)” の記号。
私のピアノは電子ピアノ。私なりに ”pp” を練習してレッスンに臨んだのですが・・・

お教室のピアノはグランドピアノ
またもや、『が~~~ん・・・』

電子ピアノは音の強弱に対応していて弾き方で音量も変わり、私のようなヘタッピでもとりあえず音が出るのですが、グランドピアノはそうもいきません。

何も考えずに弾いてしまうと思いがけず大きな音が出てしまい
『うぉ~っ!!』
音量を下げようとビビりながらそぉ~っと弾くと
『スカッ』
音が出ず・・・
ハンマーだけがむなしく動き、『弦に届きません・・・』と申し訳なさそうに言っているように・・・

ピアノは弦をハンマーがたたいて音が出る構造。
鍵盤を押すことでハンマーに動きが伝わるのですが、この加減がなかなか思い通りにはいきません。

『鍵盤を押せば音が出せる!!』などと考えていましたが、いやいや!!なんと難しいこと。何度弾いても先生のようにはいきません。

そんな体験から、簡単に音が出せる楽器だって自分の思うような音が出せる事は大変なのだな~と・・・

そのような楽器と音が集まって、オーケストラができてゆく。
そのオーケストラと一緒に舞台を創るバレエ。

客席ではその一瞬一瞬にかける『人々のエネルギー』も同時に感じるのだな~と感慨深くなりました。

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

同じですね⑦

昔からの憧れ。この歳になって習い始めたピアノ。1年とちょっとが経ちました。着々と進んで(!?)います。 最初の頃は一度置いた指はそのままのポジションで弾く曲が多かったのですが、今では手の位置が移動した …

同じですね・・・

3月から始めたピアノのレッスン。なんとか小学生レベル?!までとりあえず進み、まだまだ弾ける段階には程遠い私ですが、それでも先生は色々と注意して下さいます。 『肩・手首の力を抜いて』 『指先だけで弾こう …

川崎大師へ 2020. 1

年末のアクシデントもあり、毎年恒例の初詣には行けなかったので、先日、改めて川崎大師に行って参りました。 今年も『私達をはじめ、関わる全ての方々が無事に過ごせるよう』お礼とお詣りをしてきました。 そして …

またまた作りました!②

以前にも書きましたが、いつの間にか社長(主人)に鍛えられて?!ちょっとした日曜大工が出来るように進化してしまった私・・・今までスタジオの棚などを作ってきました。 床スタイル生活のリビングで使用するちょ …

いざ!? 横須賀 ~②~

2日目は東向きの大きな窓から『ジリジリ!ジリジリ!』と焦げるような太陽にタタキ起こされつつ、朝ごはんもしっかり・たっぷりと食べて、東急油壺マリンパークへ向かいました。平日だったので、とても空いていての …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ