teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

足指動かせますか?

投稿日:2016年12月19日 更新日:

グー

パー

チョキ

さて、これできますか?

子供のクラスから大人のクラスまで、クラスのはじめに必ず行います。
足の指を使う事はバレエにとっても、土踏まずにとっても、とても大切です。
普段立つ時、歩く時にも足の指を使うことで土踏まずのトレーニングになります。
また、足指の上に立ち体重を支えながら使う事が、立って腹筋を使い身体を支える事にもつながってゆきます!

最初は思っているようになかなか動かせないかもしれませんが、練習を重ねていくうちに動かせるようになります。
足指を動かすことで、血のめぐりも良くなります。
是非お試しあれ!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

その後・・・

先日の『やってもうた』のその後・・・。生徒でもある整形外科の先生に尋ねてみたところ・・・ 『あ~それはね。肋骨の骨膜に傷がついたり、ちょっとはがれちゃったりしている症状だね。風邪で咳が止まらなくなった …

口で呼吸していませんか?

いよいよ風邪やインフルエンザの本格的な季節になってきましたね。 予防には  ・手洗い  ・うがい 大切なのはみなさんご存知だと思います。   以前にも書いた『口呼吸』も感染の原因になっている …

身体は変わる?!

『身体は変わる!』 ・・・というより『変える事ができる!』でしょうか。 成人になると、成長の終わった骨の形状を変える事は出来ないかもしれません。しかし骨はバラバラな集まりなので、『アライメント』を変え …

一部分と全体と・・・

例えば、何かがうまく行かない時・・・ “全体” の大きな目的を達成するために何が足りないのか? “一部分” を見直す事がとても大切です。 バレエとして、細かな意識をして直しながら踊る事は結構難しかった …

こちらも!同じですね!!

去年の12月に申し込んでいた zoom でのカイロセミナー。当日は都合が悪く受講できなかったのですが、後からでも閲覧できるようにしてくださるとの事で、やっと本日見る事ができました。   尊敬 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ