teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

骨!骨!骨!②

投稿日:2017年1月25日 更新日:

ご存知ですか?骨には色々な機能があるのです。

①人体の構造を支える・・・人体の大まかな枠組みや支柱をつくり、筋肉の収縮によって運動を起こすことができる。

②内臓を保護する・・・やわらかい脳や内臓を取り囲み、外部からの衝撃から守る。

③カルシウム、リンを貯蔵する・・・成人の体内にあるカルシウムの量は体重の約1,5%で、そのうち99%は骨に蓄えられている。

④血液をつくる・・・骨の中にある赤色骨髄と呼ばれる部分では、赤血球、白血球、血小板がつくられる。

そして毎日、古い骨は壊され、新しい骨につくり変えられています。
さらに筋肉の活動にも必要なカルシウムが足りないと、貯蔵されている骨から出されます。
材料が入ってこないと強い骨はつくられないので、食事はとても大切なんです!!!!!

しっかり食べる(バランス良く)!
しっかり眠る!!
しっかりレッスンする!!!

子供たちにしつこく言っています・・・。

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤徒歩3分、JR南武線稲田堤徒歩4分
クラシックバレエ、ピラティス、ヨガ、ヒーリングヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ、Yinヨガ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

同じですね⑭

先日のピアノのレッスンにて。 自宅で一生懸命練習をしてレッスンに臨む。でも様々な条件により、思うように指が動かず。。。ピアノの音で私の緊張が先生に伝わり・・・ 『力を抜きましょう』 本当に鍵盤の触り方 …

先を見据えて

今、一所懸命コツコツと積み重ねる事は2年後、3年後・・・もしかしたらもっと先になるかもしれませんが、必ず自分の身になります。 なかなかすぐに答えや結果が出ない事をコツコツと繰り返し続ける事はとてもしん …

からだの免疫

身体には病気を引き起こすウイルスや細菌といった『病原体』から身体を守る仕組みが備わっています。その仕組みを『免疫』といいます。 『病原体』が身体の中に入ってくると主に『免疫細胞』と呼ばれる細胞たちが、 …

加齢か?それとも・・・

ここのところ、身体のあちこちがミシミシ・・・。痛い場所がでてきたり、重いような!?固まってきているような・・・!? 『ん~さすがにアラフィフ突入はすぐそこだし、これは加齢のせいかな・・・』 と、筋肉の …

つかれるのはダメなの?

何かをするとすぐに 『つかれた~』と言う今時の子供達。 体力が足りないせいかな・・・とは思いますが 『つかれるのってダメなの??』 『つかれるほど頑張ったら、ご飯もおいしいし、夜も良く眠れるよ~』 『 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ