teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 身体の事 雑談

出来ない事にどう立ち向かうか?

投稿日:

バレエのレッスンでも何でもですが、レベルが上がれば上がるほどできない事だらけ。。。すぐにできるようになれる事はまれ。できるようになるまで根気よく練習する必要があります。

 

そんな時、心の中で『どんな風に思っているか』によって、その先の結果は違ってくると思います。

 『なんでできないの!ダメな私!!』
 『まただ!いっつもこう!』
 『どうせできない・・・』
etc・・・・

心の中でできない自分を責めたり、諦めている?!こんな事もあるかもしれません。

 

しかし、心と身体は繋がっていると言われます。
出来ない事に取り組むときの立ち向かい方、考え方、心によって
『自分で自分に ”できないロック” をしてしまっている??』
このように見える生徒がいます。

 

先日もレッスン中に急にブルーになってしまった生徒。。。

 私:『どうした??』
 生徒:『自分ではやろうとしているのにちっともできない・・・』

 私:『できないって誰が決めたの? できない って自分で思っちゃったらその時点で “できないロック” をかけちゃってるかもよ。できない自分に気が付けただけでまずOK。次はできるようになる方法を考えてトライしてみて、ダメだったら次の考えを、って繰り返していけばいいんじゃない?』

 

『できない自分』はもう過去の自分。過去は変えられないけど、未来はこれから自分で創るのです!

 

『必ずできる!』
『絶対できる!』

そう強く思ってめげずに自分で考えて行動する!!!

きっと嬉しく楽しい未来が待っています。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

簡単と思われる事ほど難しい・・・

先日のピアノレッスンにて・・・ ただいまの練習曲。最後の2小節に “pp(ピアニッシモ)” の記号。 私のピアノは電子ピアノ。私なりに ”pp” を練習してレッスンに臨んだのですが・・・ お教室のピア …

長い人生を考えて

近頃は、子供が大人のようにできるようになる事を自然に求める傾向が多くはないでしょうか? もちろん子供が大人のする事をできてしまうのはすごい事だとも思います・・・ しかし、子供の身体はまだ未熟。未完成の …

ケーキの切り方

ただいま発表会振付の真っ只中・・・。 先日、Jr1クラスでの出来事。 小学校3年生の踊り。曲の途中で3人が中心に向かい、きれいな円をつくりたいのですが、どうも間隔も並び方もおかしい・・・。まずはイメー …

ご縁

この広い世界にはたくさんの人がいて・・・・一度も出会う事もなく、知り合う事も無いまま通り過ぎていく人がたくさんいる中、 teaバレエスタジオを選んで下さった生徒のみな様 舞台や仕事で知り合う方々 周り …

まさに!

先日、ずいぶんと録りためていたテレビ番組の中に、視聴者の悩みを真剣に捉えて解決方法を探る『探偵ナイトスクープ』を発見!!!   その中で、 『 ”新感覚” という言葉がどうしても言えない。” …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ