teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

一か月チャレンジ

投稿日:

先日の生徒の提案を早速実行!
『一か月チャレンジやってみたい!!』
一か月チャレンジを始めてみました!

①自分で出来るようにする事(目標)を決める
②今現在の写真を撮る
③一か月後にまた写真を撮る

これから、記録として毎月ファイリングをしていこうと思っています。

 

バレエで必要な要素はどれも一朝一夕ではできないものばかり。
毎日少しずつ、コツコツの積み重ねがとてもとても大切です。
一人ではなかなか続けていくのが難しいかもですが、目標を絞って明確化、可視化することによってモチベーションもアップ??!!
とても良いアイデアではないかな、と思いみんなにも訊いてみて、とりあえず始めてみました。

このファイルはいつでも見られるように保管しています。
『みんなが大人になった時に見たらどう思うか。。。』それを思うだけでなぜか私はワクワク(?!)しています。

 

とりあえずはまず9月末にチャレンジ結果を撮ります。
今からとても楽しみです!!

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

順序も大切

『千里の道も一歩から』 目標を持って取り組むことはとても大切。 大きな目標ほど小さな積み重ねはとても大切。 それと、その目標に向かうまでの積み重ねの順序もとても大切。 身体は繋がっているので何かをでき …

絶叫バレエ

バレエは言葉を使わずに、それぞれの役の感情、ストーリーやセリフを表現しながら観ている人に伝えます。 しかし!だからと言ってダンサーが声を出す事が苦手か?と言ったら・・・そんな事はありません。 私もバレ …

失敗も大事

『失敗は成功のもと』 もちろん、失敗しないように準備をすることはとても大切です。 しかし、失敗を恐れる必要はありません。 例えば  ・失敗する事ができたら、次に進むことができる!  ・気がつく事ができ …

2019発表会に向けて①

来年7月の発表会に向けて、今回も音源探しから始めました。 前回の『発表会に向けて①』にも書いたように今回も例外はなく、まずは長年かけて貯めてきたCDを引っ張り出し、片っ端から聴いて行きます。 そして、 …

つかれるのはダメなの?

何かをするとすぐに 『つかれた~』と言う今時の子供達。 体力が足りないせいかな・・・とは思いますが 『つかれるのってダメなの??』 『つかれるほど頑張ったら、ご飯もおいしいし、夜も良く眠れるよ~』 『 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ