teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

自信がない時どうする?

投稿日:

『〇〇は自信がないからやったことない・・・』

先日、生徒との会話でこんな言葉が出てきました。

どんな事でもすぐに最初からできる事は、まれ。
ましてバレエはすぐにできるようになれる事は、ほとんどと言っていいほどありません。

『最初からできないのは当たり前。最初は失敗してもたくさん練習すればだんだんできるようになるし、それが自信になっていくのだよ。』

 

 

私も今まで数えきれないほど、どれほどの失敗を積み重ねてきたか・・・
でもその経験があったからこそ今があるのだと思います。

 

失敗と聞くとネガティブなイメージだったり、『失敗したくない』と思う事が多いと思いますが、私はいつも子供たちに

『お稽古の中で、失敗する事や間違える事は、ダメな事でも恥ずかしい事でもなくて、その後どうするか?が大切だよ。』
『でも同じ失敗や間違えを何度も繰り返さないように考える事や準備する事がとても大切』

と、伝えています。

初めての事にトライする事は子供達にとって(子供ではなくても?!)勇気と度胸がかなり必要かもしれません。でもその繰り返しで強い心も育っていくのではないかと思います。

 

とにかくまずは行動!!やってみなきゃ始まらない!!

それを繰り返してだんだん自信が持てるようになるのだ!と思います。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

 

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

発表会が終わって②

発表会が終わり・・・そして夏休みも終わり・・・ 子供達の成長を感じます! 夏は身体が成長する時期。どのクラスの生徒達もまた一段と背がグン。と伸びたと思います。発表会の経験から、バレエの技術面、そして心 …

体験の後は

teaバレエスタジオの体験レッスンは無料です。 入会をご検討の方には、まずはクラスを体験していただきます。   そしてクラス後はいつも 『じっくり悩んでください。他のスタジオを体験してみるの …

発表会に向けて⑭

発表会では、Jr以上の生徒一人一人に ” 係 ” を担当させ、責任を持たせます。   〇頭飾り係   〇お衣裳のそで係   〇小道具係 『毎回使用後に、数と状態を確認して元通りにキチンと戻す』 一人2 …

本を読もう!

『 イメージする 』でも書いたように、頭の中で具体的なイメージを思い浮かべながら身体を動かして踊る事は、とても大切です。 自分ではコントロールできない深部筋は脳と直接繋がっていると言われています。 色 …

スイッチオン!の日?!

”いつも” の Jr1 クラス(小学校低学年)。  『順番分かった?しっかり覚えて!!』  『注意する事は何?思い出して!!』  『準備は早くしましょう!!』 まだまだみんなベビークラス寄り。集中する …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ