teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事 雑談

久々にやっちまいました・・・(痛)

投稿日:2017年10月25日 更新日:

先日の土曜日、最後のクラスを指導している途中から
『あれ?なんか右腰がおかしいぞ・・・??』
なんだか徐々に固まってくる感じがして、とうとうクラスの最後には腰や股関節が動かせない状態に・・・

 

仰向けに寝る事は出来るのですが、脚の付け根を折りたたむ事が出来ず、靴下を脱ぐのも一苦労。。。

わが家のダイニングはテーブル・イススタイルではなく床生活なので、あぐらをかく事も出来ず、夕食は一人だけ立食スタイル(?!)
何かする度に 『いよ~~っ』『はっつ!!』など、大きな声で自分に掛け声をかけ、主人には『なんだよ、やかましいな~』と言われ・・・。(まぁ笑いながらですが)

久々にやっちまいました。こんなにひどく動かせなくなったのはかなり久しぶりでした。
急に寒くなったのに油断をしたためだと思います。

そして、たまたま翌日に前から予約していたAnmin調整院へ。
以前『私の街のお気に入り』でも書いたように、月に1回は身体の調整のために通っているのですが、まさに予約を取っていた前日にやっちまうなんて。。。

 

おかげさまで、調整後はすぐに良くなり、その日はあぐらで普通に夕食をとる事が出来ました。

仲原先生いつもありがとうございます!!

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事, 雑談

執筆者:

関連記事

出来ない理由

何かを試してみてうまくいかない時、どうしてうまく出来なかったのかを考え、その1つ1つをつぶして(できるようにして)いく事はとても大切だと思います。 片脚で立つとグラグラする  ⇒足指が使えていない? …

つながる瞬間

初めのうちは何だか分からないまま、講師の真似をしたり、指示通りに、とりあえずやってみる。。。。 そのうちにだんだんと身体の感覚が目覚め、自分で、『こうかな?』『ああかな?』と身体を使う感覚の ”パーツ …

私の街のお気に入り(若葉台)

今回は 『私のお気に入り』 若葉台編です。 『 コーチャンフォー 』 ここは巨大な書籍売場・雑貨・CD・DVD・キャラクターグッズが並ぶレジャーランドの様なお店です。 パチンコ屋さんではありません・・ …

ため息をつくと・・・・

『 ため息をつくと幸せが逃げる・・・ 』などと聞くので、ため息にはネガティブなイメージがあるかもしれません・・・・ ところがため息は身体にとってとても良い事だと思います。 『 呼吸 』の回にも書きまし …

ピラティスについて書いてくださいました!

いつもお世話になっている、登戸の藤井整形外科 理事長の藤井壮一先生が、川崎市医師会の会報にピラティスについて書いてくださいました。           …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook