teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ イベント

クリスマス会 2018’

投稿日:

本日は毎年恒例、みな様お待ちかねのクリスマス会を行いました!

 

今年も階段には社長お手製のクリスマスツリー!!

そしてサンタクロースに変身したオスカー君のお出迎え!!

 

 

今回は来年7月に開催する発表会のコンサートで踊る作品をみな様に観ていただきました。

お客さんを間近に・・・

緊張した面持ちで、一生懸命!!とてもかわいかったです。

 

そして今回もお待ちかねのプレゼント交換!(予算300円以内!!)
お姉さんチームと小さい子チームで2つの円を作ってクリスマスソングに合わせてプレゼントを回して、程よい所で『ストップ!!』その時に持っているプレゼントをもらいます。

『こんなのもらったよー』とママやパパの所へ。みんな嬉しそう!!

 

『とても上手になっていますね!!』とのお言葉。私も嬉しいです。発表会までもっともっと上手になれるように頑張りましょう!!

ビシビシいきますよぉ~~!!

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, イベント

執筆者:

関連記事

バンドでの足のエクササイズ

ベビークラス、Jr1では・・・  『ゴムクシュクシュ』と呼んでいます。   Jr2になると・・・ トゥシューズを履く準備のために、本格的に足指と土踏まずをしっかりと強化してゆきます。 そして …

ヒストリカルダンス

先日、ヒストリカルダンス特別クラスを行いました。 *ヒストリカルダンスとは??? 主にバレエに発達する前の貴族の踊りを学びます。ワガノワ・バレエ・アカデミーでは1~3年生(10歳~3年間)と卒業間近で …

発表会に向けて 2023③

発表会に向けて、その後のパドドゥリハーサルも順調に進み、グランパドドゥデビュー組もだいぶ通せるようになってきました。 現在のスタジオに移転する際、先々のパドドゥ・リフト練習の事も考え、設計士さんに『天 …

そして基礎の前に・・・

前回のブログ『基礎を大切に』を書きましたが、バレエの基礎の前に、まず、身体の基礎も大切。 普段どんな姿勢をしていますか?  立っている時  座っている時 靴の中で足趾(あしゆび)はどうなっていますか? …

お行儀

『お靴を脱いだら揃えて下駄箱へ』 『スタジオに来たら元気にごあいさつ!』 『脱いだお洋服は自分できれいにたたむ』 『お稽古の受け方について』 『道具を使ったらキチンと片づける』 『お稽古が終わっても元 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ