teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

おっ!!?卒業生が顔を見せに来てくれました

投稿日:

大学進学の上京とともに当スタジオに来た彼女。
元々股関節にトラブルを抱えていた彼女はりん子先生の紹介で私のスタジオに。

私も色々と勉強して来ましたが、本格的な重いトラブルを抱えている生徒を見るのはほぼ初めて。私も師匠に色々訊いたり、本を引っ張りだして再確認したり・・・etc・・・

舞踊の大学を何とか無事に卒業できるようにサポートできたらな、と思って毎クラス向き合っていました。

元々持って生まれてきたものに拍車をかけて無理なバレエのレッスンをしてきたそうで、悪化してドクターストップ。一時バレエは辞めてたけれど新しい先生に出会い再開して1年で上京してきたとの事。なかなかの身体の使い方(!?)でした。。。そういう生徒を見るとやはり指導者側の責任を思います。
そうは言っても過去は変える事は出来ません。過去をいかに生かしてこれからを考えるか。私もこれ以上悪化させないよう無我夢中だったと思います。

4年間に本当に色々とありましたが、大学も無事に卒業。地元に帰り先生のスタジオで指導のお手伝いをさせて頂きつつ、自分でもスタジオを始めたそう。

久々に会えて、あんなに頼りない感じだった彼女が、すっかり頼もしくなっていて、とても嬉しくなりました。積もる話もあっという間に4時間経過。とても楽しい時間を過ごしました。

そして、とても嬉しかったのが、地元に帰ってレッスンを受けた時に先生に『過去のクセが抜けているね!』と仰っていただいたとの事。

 

たとえ持って生まれたものがバレエにとってマイナスかもしれないものだったとしても、身体の使い方で結果は変わります。
マイナスをプラスに変化できるかもしれません。
どう生かすは自分次第。
本当に大切ですね。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

2021年もありがとうございました

昨年に続き、今年も今までとは違う大変な1年でした。 でもそのような中、 ・スタジオでクラスを行なえた事 ・発表会を開催できた事 たくさんの注意やみな様のご協力の元、無事に行うことができました。 &nb …

U・S・A!

流行ってますね~~ 特にベビークラスは大はやり・・・ ボール取りゲームなのに、ボールを取ってケンケンを始めると、どこからともなく『か~もんべいび~あめりか~』が始まり全員で大合唱。。。このひと月は毎回 …

発表会に向けて⑫

本番まであともう少し。 いよいよレンタル衣裳が届き始めました! 今回はまさに発表会のハイシーズンにつき、レンタル衣裳も注文したものは一度には揃わず3便に分かれて送られてくるそう。ここのところ大きな段ボ …

紙風船って何・・・!??

先日のJr1のクラス。シャッセ(ギャロップ:ジャンプしながら移動する動き)を練習している時に私が例えで 『紙風船を ポーン・ポーン ってするみたいにジャンプ!!』 と言ったら。。。 生徒の頭の上に大き …

舞台に立つという事

バレエクラスの生徒のレッスン目的は様々。 特に大人クラスではバレエを踊る事以外に、  ・健康維持  ・運動  ・姿勢  ・ストレス発散!!!  ・etc・・・ そのため、発表会での大人クラスの参加は希 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ