teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

おっ!!?卒業生が顔を見せに来てくれました

投稿日:

大学進学の上京とともに当スタジオに来た彼女。
元々股関節にトラブルを抱えていた彼女はりん子先生の紹介で私のスタジオに。

私も色々と勉強して来ましたが、本格的な重いトラブルを抱えている生徒を見るのはほぼ初めて。私も師匠に色々訊いたり、本を引っ張りだして再確認したり・・・etc・・・

舞踊の大学を何とか無事に卒業できるようにサポートできたらな、と思って毎クラス向き合っていました。

元々持って生まれてきたものに拍車をかけて無理なバレエのレッスンをしてきたそうで、悪化してドクターストップ。一時バレエは辞めてたけれど新しい先生に出会い再開して1年で上京してきたとの事。なかなかの身体の使い方(!?)でした。。。そういう生徒を見るとやはり指導者側の責任を思います。
そうは言っても過去は変える事は出来ません。過去をいかに生かしてこれからを考えるか。私もこれ以上悪化させないよう無我夢中だったと思います。

4年間に本当に色々とありましたが、大学も無事に卒業。地元に帰り先生のスタジオで指導のお手伝いをさせて頂きつつ、自分でもスタジオを始めたそう。

久々に会えて、あんなに頼りない感じだった彼女が、すっかり頼もしくなっていて、とても嬉しくなりました。積もる話もあっという間に4時間経過。とても楽しい時間を過ごしました。

そして、とても嬉しかったのが、地元に帰ってレッスンを受けた時に先生に『過去のクセが抜けているね!』と仰っていただいたとの事。

 

たとえ持って生まれたものがバレエにとってマイナスかもしれないものだったとしても、身体の使い方で結果は変わります。
マイナスをプラスに変化できるかもしれません。
どう生かすは自分次第。
本当に大切ですね。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

第8回発表会ありがとうございました

おかげさまで、第8回発表会も無事に終える事ができました。 徐々に規制緩和も進み、前回よりも制限が減っている状態ではありましたが、今回はコロナ以外のインフルエンザ・はしかが流行っているとの事。とても気を …

急に寒くなった日のベビーさん達

今年の冬は気温が日替わり・・・。毎日寒暖差が激しく、大人でさえ体調を崩しがち・・・ ベビーさん達は、まだまだ産まれたままの状態に近いから?なのか??お天気・気温・気候の影響を受けやすいように思います。 …

てんし・・・?

骨盤を水平に保って動く事は、バランスを保ちやすくするのに大切な事です。 骨盤の上には背骨がのっているので、骨盤が傾斜すれば、背骨もゆがみ、一番上には大切な脳を収める重たい頭があるので、それを守りながら …

2019発表会に向けて①

来年7月の発表会に向けて、今回も音源探しから始めました。 前回の『発表会に向けて①』にも書いたように今回も例外はなく、まずは長年かけて貯めてきたCDを引っ張り出し、片っ端から聴いて行きます。 そして、 …

『できな~い』 から 『できる!』 へ

スタジオを再開した6月以降、年少さんの生徒が数名入会してくれました。 幼稚園に入園はしたものの、なかなか通うことができず、通えるようになった今はとても楽しそうに幼稚園の話をたくさんしてくれます。 また …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ