teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 身体の事

だ~るまさんが・・・

投稿日:

あのかわいいポッコリおなかの中に ”くすぐり虫” でもいるのか???
あまりにもフニャフニャフニャフニャずーっと動くベビーさん達。

先日のベビークラスで担当が『だるまさんがころんだ作戦!!』を決行していました。

しかし、ピタッと止まらない?動き続ける??ルール不明??!!自由??!!それもなんだかかわいい状態に・・・そばで見ていた私は爆笑してしまいました。

これは、仕方がないと言えば仕方がないのです。。。

・身体に対する頭の比率
・集中力
・筋力

どれを取ってもまだまだ ”卵(!?)” に近い状態。
フニャフニャしていても仕方がない・・・
本人たちも自分で自分をコントロールするのが大変なのでしょう。

しかし、バレエでは仕方がないとは言っていられません!!
我々講師たちは手を変え品を変え、ベビークラスといえども毎回鍛えていますよ~

そんなこんなを繰り返しているうちに、だんだんとしっかり集中できるお姉さんに変身してきます。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 身体の事

執筆者:

関連記事

2019発表会に向けて⑤

今年はちょっと早めに届きました! 発表会のチケットが出来ました!! 発表会まであと約1か月と半分ちょっとです。 振付もほぼ終わり、そろそろ追い込みに入ります。   振付をただ覚えるだけではな …

感覚がない?!

生徒に動き・身体の中で起こしたい具体的な動きなどを説明する時、その動きの時に感じる “私の感覚” を一緒に説明します。 もちろん “感覚 ”は人それぞれ。“私の感覚” の中でも多くの人が感じるであるよ …

痛い時!!

“痛み” は非常事態を知らせる身体からの信号です。 もし “痛み” を感じなかったら、その痛みを起こしている原因がもっとひどい事になり、大袈裟かもしれませんが、生命にかかわる事も起きるかもしれません。 …

順序も大切

『千里の道も一歩から』 目標を持って取り組むことはとても大切。 大きな目標ほど小さな積み重ねはとても大切。 それと、その目標に向かうまでの積み重ねの順序もとても大切。 身体は繋がっているので何かをでき …

行動する力

何か指示をした時、周りを見ながら周りと同じ事をしようとする生徒が多いように思います。 例えば・・・指示をキャッチして行動する。  ・足で持てる大きさのスーパーボールを取ってこよう  ・バスタオルを敷い …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook