teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 身体の事 ヨガ

つながる瞬間

投稿日:2017年11月3日 更新日:

初めのうちは何だか分からないまま、講師の真似をしたり、指示通りに、とりあえずやってみる。。。。

そのうちにだんだんと身体の感覚が目覚め、自分で、『こうかな?』『ああかな?』と身体を使う感覚の ”パーツ” が部分部分で出て来るようになる。

そんなバラバラの ”パーツ” を集めると、1つの事だけでなく、2つの事、3つの事へと、連動させる事が出来るようになり、少しずつ ” 動き” へとつながって来る。そして分からない事、できない事がだんだんと明確に見えてくる。それについて追究して、探してみたり試してみる事が出来るようになってくる。


そしてある日、バラバラだった ”パーツ” が連結してがうまくかみ合うと『あ!こうか!!』『そうか!!!』と、つながる瞬間が訪れます。

先日もまさにその瞬間を体感している生徒を見ました。

色々な事が繋がると嬉しいし、さらに先に進みたくなります。
そしてそんな流れから、バレエ、ピラティス、ヨガの魅力にはまってしまいます。。。。

私はバレエを始めて35年。。。。。
まだまだゴールは見えません・・・・

まだまだ探究し続けます~~!!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

 

 

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 身体の事, ヨガ

執筆者:

関連記事

筋肉センサー

筋肉には色々なセンサーがあり、急に引き伸ばされると「壊れる!危ない!縮まれ!!」と命令をするセンサーが働きます。これが弾みをつけてストレッチを行いたくない理由です。 急に引き伸ばされると筋肉は、伸びる …

恐~~い先生

上級のクラスに上がるにつれ、私は恐~い先生に変身します。 いつも口うるさい私が、クラス中に急にしゃべらなくなったり、生徒をじーっと見つめたり、名前に ”ちゃん” を付けて呼んだりすると、生徒たちは逆に …

自習も大切です。

今はすべての休講を余儀なくされています。 どうか通常の生活に早く戻れますように。。。 終息を願っています。   さて、『こんな時だから②』でも書きましたが、日頃のレッスンの中でもたくさん行っ …

使い慣れた筋肉

今までの生活や行ってきた運動や行動から、みな様には使い慣れた、スイッチの入りやすい筋肉があります。筋肉にはそれぞれの働きがあり、筋肉によってはバレエで動きやすくなる場合と、逆に身体の中で闘いが起き、邪 …

2023 踊りはじめ! 

年明け5日(木)からレッスン始め。 冬休みはたった1週間だったのに、生徒のみんなは 『なんだか背が伸びた??!』 本当に子供の成長スピードは凄いのですね。 と、いう事は、1週間前の自分の身体とはまたち …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ