teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ

終わりは次の始まり

投稿日:2017年7月11日 更新日:

バレエは  ”パ” (動き) の連続でできています。
レッスンでは一つ一つの ”パ” を繰り返し練習してゆき、その ”パ” が出来るようになってきたら、それらをつなげたり組み合わせたりして、踊りをつくってゆきます。
一つの ”パ” の終わりは次の ”パ” の始まり(準備)につながっているので、終わり方次第で次の出来も変わってきます。

どうしても派手な技に目が行きがちです。
しかし、いくらすごい技をしたとしても、”パ” の終わり方が汚ければ美しく見えないうえに、失敗したり、次へ繋げるのに立て直すための準備がもう一度必要になったりもします。

やりっぱなしにせず、終わり方、脚の下ろし方、着地の仕方などの後始末をいかに美しく正確にするか??

『終わりは次の始まり』

バレエ以外にも様々な事に共通し繋がって行くのではないでしょうか!?

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ

執筆者:

関連記事

発表会に向けて⑨

先日、ホールでの “こやうち” に行って参りました。 『こやうち』とは?? 劇場をお借りするにあたり、劇場付きのスタッフさんに発表会の詳細やスケジュールを説明したり、逆に注意事項等を聞いたりと、お互い …

材料をそろえる

お稽古の最初に必ずエクササイズを入れるようにしているのですが、クラスが上がるにつれて淡々と同じことの繰り返しに慣れて・・・集中して行っていない生徒が出てきます。 先日のとあるクラスで、 『すぐにバレエ …

コワイ・・・?!

先日、べビークラスの始まる前にある生徒(年長さん)のママが神妙な面持ちで、 『ちょっとお話したい事があるのですがいいですか・・・』と仰りながら近づいてきました。 『最近バレエに行く前に泣き出します。今 …

続ける事はすごい事

当スタジオはスタートから8年!!! スタート当初に入会した生徒はレッスンを8年続けてきた事になるんですね。子供達の成長を間近で見る事が出来るのは本当にうれしい事です。また、これはとてもすごい事ですよね …

夏休み BST!・・・③

翌日、土曜日の朝からは照明の仕込み。見学をさせていただきました。 照明は梶田俊哉さん。梶田さんの照明はとっても素敵で、ダンサーがより綺麗に見えます!! 約1カ月前に梶田さんに下見をして頂き、その後に練 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook