teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

素晴らしい!!

投稿日:2020年9月15日 更新日:

先日、バレエコンクールに出場した生徒が『コンクールレポート』をまとめて、これからの後輩のために、と渡してくれました。

私からは一言もお願いをしていないのに、『自主的に』動いてくれました。
今まで、同じコンクールに2回(毎夏2年)と、もう一つのコンクールにと、計3回(毎夏3回)参加しました。
今年は一人だけの参加でしたが、過去に参加した生徒とともに、相談をして作成してくれたそう・・・

 

内容は『それぞれのコンクールの違い・特徴・感じた事・学んだ事』等々、事細かに記してあります。

 

 

 

いつも、『自分で考え、行動する事!!!』
耳にタコができるくらいしつこく言っていますが、このような素晴らしい形で返ってくるなんて!!

 

そして、たくさん書いてある事の中で何より嬉しかったのは、

『支えて下さった先生、友達、家族への感謝を忘れてはいけない』

と書いてあったこと。

私が伝えたい事がちゃんと伝わってる!
嬉し過ぎて、帰ってすぐに社長に見せたら

『500点!!』

と言ってもらえました。(何点満点だったのだろう・・・)

 

私が日々考え、行動するようにしている事が、生徒の人生にとって少しでもプラスになれたら・・・とっても嬉しい、素晴らしい!!!

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

出来ない理由

何かを試してみてうまくいかない時、どうしてうまく出来なかったのかを考え、その1つ1つをつぶして(できるようにして)いく事はとても大切だと思います。 片脚で立つとグラグラする  ⇒足指が使えていない? …

コンクール2023

今年のコンクールは初挑戦の生徒でした。 コンクールは発表会とは違うので私からの声掛けは行いません。 発表会では本番に向けてリハーサルやスケジュール等、すべて私が組み立てますが、コンクール出場ではレッス …

つかれるのはダメなの?

何かをするとすぐに 『つかれた~』と言う今時の子供達。 体力が足りないせいかな・・・とは思いますが 『つかれるのってダメなの??』 『つかれるほど頑張ったら、ご飯もおいしいし、夜も良く眠れるよ~』 『 …

同じですね③

私の趣味、ピアノのレッスン。毎週、新発見や学びがあり、とても楽しく通っています。そして『同じですね』が次々に出ます。 本当にほんの少しずつ進歩している!?レッスン。 最初のうちは一度置いた指の位置を動 …

同じですね⑥

まだまだまだまだ・・・カメさんペースでスローに進むピアノレッスン。 これでもか!!と練習をしてからレッスンに臨んでも、いざ!?先生の前で弾いてみるとに色々な要素でなかなかうまくいきません・・・ どこか …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ