teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

発表会のお手伝いに 2022

投稿日:

先日、松山バレエ時代の友人、武田明子さん主宰の『三鷹シティバレエスタジオ発表会』のお手伝いに行ってまいりました。

今まで何回か声をかけてもらっていたのですが、いつも何かが重なり伺えておりませんでした。

 

 

あっこちゃんとは松山バレエ学校からバレエ団と一緒でしたが、彼女は東京バレエ団に移籍。
バレエ団の移籍も今となっては普通の事のようですが、その当時はまだまだ移籍する事例は少なく、色々大変だったんだろうなぁ。。。と思います。(日本文化というか、独特の世界がどこにでもありますよね・・・)
あっこちゃんは東京バレエ団でもとっても活躍していました!すごいです。

会えたのもかなり久しぶり。以前と変わらず美しいまま。
そしてご主人も元東京バレエ団の有名なダンサー、平野玲さん。
初めてお会いしました。とてもステキな方。
とてもとてもステキなご夫婦です。

そして、あっこちゃんのお嬢さん『うたこちゃん』にビックリ!!!
彼女に会ったのは確か2歳か3歳??のヨチヨチ歩きの頃。。。。
あんなに小さかったのに大きく成長して、ママの背を追い抜いてバリバリと踊っていました。
弟さんも当時はまだあっこちゃんのお腹の中でした。

子供の成長は本当に早いですね。。。
うたこちゃんとたいち君もバレエを習っていて、まさにバレエ一家。
家族全員で出演していました。

 

発表会のお手伝いにつくとお客さんとして客席から観るのとは全く違い、たくさんの発見や学びがあります。
お二人が大切にしている事が良く観えて、とても温かい発表会でした。
終演後に平野先生は生徒に『感謝をする事の大切さ』を伝えていました。

本当にこのコロナ禍での発表会は、毎日が緊張の連続で大変。今このタイミングで、全員が無事舞台に立つ事ができたことは本当にすごいこと。気苦労もたくさんあったと思います。
あっこちゃん、平野さん、うたこ、たいち、本当にお疲れ様でした。

 

それからふと思うと、あっこちゃんとは同じ年。中学時代からもうかれこれ33年。。。なんと!改めてビックリ!!!
小・中学生時代の友人で、今も連絡を取れる人はいませんが、バレエのお友達は今も繋がっている人がたくさんいます。
やはり、バレエという共通の目標のもと、苦楽!?を共にして、舞台を一緒に創り、長い時間一緒に過ごしたためでしょうか??

 

バレエを続けるいると、そんなとてもと~っても嬉しい事もついてきます。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

お芝居を観に行ってきました

11月12日(月) 『移動』 というお芝居を観に吉祥寺シアターに行ってきました。 主人(社長)の伯父が衣裳デザインを担当。先日のお盆の時にチラシをもらいました。伯父はオペラ・ミュージカル・お芝居等の舞 …

でかっ!!!

先日スタバのクーポンを頂いたので、さっそく近くのお店に行って使ってみました。 何でも1杯頂ける券だったので 欲張りの私は『キャラメルマキアートの一番大きいサイズを下さい!!』と注文。 『ありがとうござ …

いつもと違う生徒の姿に・・・

先日、生徒からこんな招待状をもらいました。 『19(日)にふるさと祭りのパレードがあり、私はアコーディオンです。よかったら観に来てください。』   『農業まつり』 すごく賑わっていてビックリ …

同じですね④

その後のピアノのレッスン。まだまだ初心者の私は夢中になってしまうと、ついつい指に集中してずーっと続けて一気に一生懸命!弾こうとしてしまいます。。。。 そんな時、先生に 『 ” 呼吸 ” を入れます!! …

また始めてしまいました・・・

毎度おなじみ、猪突猛進の私。 この性格ゆえに字がキタナイ。。。(んっ?性格は関係ないか・・・) 昔から『きれいな字を書けるようになりたい』と、ずっと思っておりました。 そんな時、大人バレエの生徒が書写 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ