teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 雑談

できないからやるのです!

投稿日:

何かがうまくできない時、どういう反応・対応をするか??
生徒はさまざまな反応をします。

中にはまだ何もしていないのに、やってみる前から『できない・・・』と。。。

 

『できない事』『できていない自分』に気がつけたら大大大チャンス!!

 

次は 『何でできないのか?』 『自分は何をしているのか?』 を考えて、そこから攻めてみる!!それで当たればうまく攻略できるし、ハズれたらまた別の方法を考える。
この “作業” をどうとらえるのか?
これまた生徒によるさまざまな反応が見られます。

“自分の中を探す” この作業を楽しむ事ができたらとっても良いと思います。

しかし、これが楽しくない生徒は多いと思います。

できない理由を見つけては
『~ができないから~ができないんだ・・・だからできない・・・』どんどんドツボに・・・。

 

そう!バレエはそう簡単にはできない事だらけ。もしどれも簡単だったらみんながダンサーになれるし、反対につまらなくなってしまうと思います。簡単にできてしまうものはすぐに飽きてしまいませんか?できないから楽しいし、簡単にできないからこそ夢中になれるのだと思います。

でも、これはバレエだけではなく、何事でもそうですよね。
私は何をしていてもそう感じます。猪突猛進型の私は何か見つけては突進して、楽しくてしょうがなくなり、そして、どこまでも止まらなくなって、主人に 『いい加減にしなさい!』 と止められます・・・。

 

できない事は悪い事ではなく、すぐにはできない!!

できないから楽しいし、できないからやるのです!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

てんし・・・?

骨盤を水平に保って動く事は、バランスを保ちやすくするのに大切な事です。 骨盤の上には背骨がのっているので、骨盤が傾斜すれば、背骨もゆがみ、一番上には大切な脳を収める重たい頭があるので、それを守りながら …

またまた嬉しい事がありました

先日、バレエ生徒のママに駅でばったり。ママ、すかさず・・・ 『今まで、出来ない事には挑戦しなかったのに “ わたしばれえやってるから!!” と言って挑戦できるようになった、と、保育園の先生に聞きました …

忍者の卵??

先日のベビークラスで 『せんせい!あたし、ほいくえんで、にんじゃのしゅぎょうしてるんだ!!』 えっ!な!な!なんと!!! これは一体なんなのか!?色々と聞いてみたかったのですが、発表会の振付や練習がた …

こんな時だから②

本当に大変な世の中・そして毎日・・・ できるだけ外に出ないよう・・・自粛要請に協力する事で命を守る事ができる。 何よりも命は大切。 どうか早い終息を願うばかりです。 私自身、今までこんなに長くバレエか …

2019発表会に向けて③

先日、発表会で着用するレンタル衣裳を申し込むためにちょっと早めの採寸を行いました。 来年の発表会は7月最終週、夏休み真っ最中でまさに発表会シーズン!! せっかく悩んで選んだ希望の衣裳が、すでに予約で埋 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ