teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ イベント

発表会に向けて⑬

投稿日:2018年2月13日 更新日:

先日は発表会の通し稽古を、舞台監督・照明プランナー・社長に観ていただきました。

毎回お願いしている ” バレエのプロ ” に、生徒の動きを見て、私の頭の中の ” こうしたい ” というイメージを実現可能な具体的な形に、プランを立てもらいます。

特に照明はどんな照明にするかで、同じ作品でも見え方が全く違ってきます。
照明の梶田俊哉さんに、毎回とても素敵な照明をつくっていただいています。みんながより美しく見え、特にお肌が透き通るようにとてもきれいに見えます。照明は、ただライトをあてているだけではなく、照明の向き(機材の中の電球の向き)・ピント・色の配合等、照明さんの経験と腕がとても関わってきます。梶田さんにはとても感謝感謝です!!!

そして舞台監督の新井良博さんは、この道40年の大ベテランで、海外から来日するバレエ団の舞台監督もそつなくこなすすごい方です。新井さんに優しくビシッ!と仕切っていただくので、毎回とても安心です。
実は社長も、新国立劇場の立ち上げから参加して、新国立劇場バレエ団のこけら公演の大道具チーフを25歳で担ったバレエの裏方世界ではちょっとした猛者なのです・・・。(知らなかったでしょう!?)

生徒たちはいつもとは違う雰囲気の中、緊張しながら一生懸命踊りました。
本番はもっともっと緊張するぞ~~!!

あともう少し。
本番に向かって頑張ろう!!!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, イベント

執筆者:

関連記事

懐かしい顔

たま~に!ひょっこりと?スタジオ卒業生が顔を出します。 卒業生A:『先生!相談したい事があります・・・』 卒業生B:『先生に聞いてほしい事があります・・・』 はたまた、 卒業生C:『えっ!ひまだから・ …

コンテのクラスを見学しました!

先日、コンテンポラリーダンスクラスを少しだけ見学させてもらいました。 担当は井向健二先生。 とてもやさしく、みんなに人気の先生です。 クラスでは自分の想像を膨らませたり、身体を感じたり・・・それを身体 …

指示待ち?

バレエのレッスンは、小さい動きから始まり、次第に大きな動きへと発展させて行きます。 基礎的な動きを繰り返し、それをだんだんと発展させて組み合わせ、様々な動きを創り上げます。 レッスンでは行う順序が決ま …

使い慣れた筋肉

今までの生活や行ってきた運動や行動から、みな様には使い慣れた、スイッチの入りやすい筋肉があります。筋肉にはそれぞれの働きがあり、筋肉によってはバレエで動きやすくなる場合と、逆に身体の中で闘いが起き、邪 …

コツコツと続ける

身体はすぐには変化(進化)できません。 でも、『じみにコツコツ』続けていれば身体は変化(進化)します!!! 『じみ~~な事をコツコツと続ける事』 大体の方が苦手な事かもしれませんが、この事自体を楽しめ …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook