teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

トゥシューズテスト

投稿日:2017年3月4日 更新日:

『いよいよ4月からトゥシューズデビューができるか???』

本日、Jr2クラスは、『つま先エクササイズ』のテストを行いました。
このテストに合格しなければ夢のトゥシューズは履けません!

結果はと言うと・・・・

    『全員合格!!』 

(本日インフルエンザで2人お休み・・・この2人は後日改めてテストします!)

みんな良く頑張りました!

来週は、スタジオにバレエ用品のシルビアさんいらしていただき、一人一人フィッティングをして、足に合うトゥシューズを確認し、注文をします。

そして、その次の週からトゥシューズが届きしだい、履くための準備
・脱げないようにかかとにゴム付け
・トゥシューズの最初はすごく固いので、少し手でやわらかくする
を行ってから、履き方(リボンの巻き方)の練習をします。

そして4月からいよいよトゥシューズで立つ練習を始めます!!

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

今年もチャレンジ!!

去年に引き続き、今年も生徒がチャレンジ!! 『全国プレバレエコンクール in さがみはら』 今回ももちろん “本人たちの覚悟” を確認しました。先日の発表会から3週間後。生徒と相談してそれを見越した演 …

やらないで後悔よりやってみて後悔

猪突猛進!『ほんとまっすぐだね~』とよく言われる私・・・ 何かに迷った時にはとりあえず『やってみる事』にしています。 生徒達が難しい ”パ”(動き)に挑戦する時 『とりあえずやってみて!!』 と言いま …

2024年もありがとうございました

今年も 無事に1年を終えらました。 これもみな様のおかげです。 どうもありがとうございました。 年明け3月には発表会です! 頑張りましょう。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。   &n …

トゥシューズデビューのその後・・・

Jr2クラスのトゥシューズデビューから早くも3か月弱。 リボンを巻くのも何とか慣れて来たでしょうか・・・? やっとバーから離れてのレッスンも始めています。 まだまだ『産まれたての・・・』の様にヨロヨロ …

自分から “する” のか “させされる” のか

バレエの動きをスムーズに行うためには、身体を重力から支え安定させるための強さ、動きを作り出せるため強さが必要なところや、関節を自由に動かせるだけの柔軟性が必要です。 持っている身体はみなそれぞれ。条件 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ