teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 雑談

突っ走ってみるのもいいんじゃない??

投稿日:

今まで何度も書いてきた猪突猛進。とにかく突っ走る性格の私。。。
知りたい事、やってみたい事、見てみたい事、何でも興味がわくと行動せずにはいられません!

 

先日の、大人クラスで、生徒(20代)が、ふと、こんな話をしました。

『過去の経験から考えて、これならできる、これは無理かな・・・と、挑戦しないで終わる事があります。さらに飽きっぽいので途中までやめてしまう事もあるのです・・・』

なんと!!もったいない!!!

『何でトライもしないで ”できない” ってわかるの?やってみないとわからないじゃない!!』

このセリフ、小さな生徒にもよく伝える言葉。

『できないって誰が決めたの?』
『なんでできないと思うの?』

 

『やってみたい!』と思ったことはトライしてみるべき。トライしてみればまた新たに見えてくる事もあると思います。
でも、何よりもまずは行動する事。動いてみなければ何も進めません。
まだ何も始まってもいないのに諦めるなんて、なんてもったいない。

失敗は成功のもと。
今は失敗にみえているかもしれないけど、その経験はいつかきっと自分のプラスになると思います。

 

彼女はまだ20代。。。

『過去は変えられないけど、未来は今から自分で創れるんだよ!』

 

アラフィフでも今だ突っ走る私。
まだまだ自分でも止められません。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

第7回発表会ありがとうございました

おかげさまで、無事に第7回発表会を終える事ができました。 発表会は毎回大変ですが、今回は特に気を付けなくてはならない事がたくさん。。。大変でした。 周りでも発表会の中止や延期もたくさんある中、何とか無 …

発表会に向けて⑫

いよいよ本番は日曜日!! 本日からホールに入ります。 発表会を1年半ペースで開催したいのですが、ホール予約、スケジュールの都合等でなかなか同じペースとは行きません。バレエは何より舞台に立つ事が最終目的 …

成長と共に骨の数は減ります②

⇒その① 『長骨 (ちょうこつ)… 長い形の骨』も成長期にとても大切です。 子供の間は成長のため骨端線は成長軟骨があり、そこで骨が分かれています。成長軟骨が細胞分裂して骨が伸びて成長して行き、成長が終 …

バレエを観に行ってきました。

谷バレエ団の日原永美子さんから作品を出品するとの案内をいただき、『全国合同バレエの夕べ』を新国立劇場へ観に行ってきました。 永美子さんとはかれこれ20年来の友人。第2回・3回と、うちの発表会の講師作品 …

あらら。。。うっかり。。。

先日、パソコン内の古い写真を整理していたところ・・・ スタジオオープン時に撮った写真が。 最初はJR稲田堤駅前すぐのビル2階でした。 写真データには日付が残ります。よく見ると、 『2009年8月』 ん …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ