teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

からだ 『軟骨』

投稿日:

”軟骨” はみな様もよく耳にする言葉かと思います。

骨と骨とが向き合う関節では、骨端の表面は軟骨で覆われています。
また、股関節・肩関節にある関節唇、膝にある半月板や背骨の間にある椎間板は、関節の安定の助けや衝撃の吸収の役割があり、これらも全て軟骨なのです。

そして身体の細胞は血液によって栄養が運ばれますが、軟骨は血液では栄養がもらえない仕組みになっています(半月板のわずかな部分だけ血管がある場所があります。)

関節自体は骨膜から続く膜でつくられる関節包という袋状の組織に包まれ、その中は関節の動きを滑らかにする滑液といういわゆる油のようなもので満たされていて、軟骨はその滑液から栄養をもらう事ができます。
滑液は関節を動かすことで分泌されるので、動かさないでいると軟骨はずっと栄養がもらえない状態になってしまいます。

歳をとって身体を支える筋肉が弱くなると、骨端にある軟骨同士がぶつかりやすくなり、ぶつかりあう事で、お互いの軟骨を削りあってしまう事もあります。

筋力をしっかりとつけ、自分の身体を重力から守りしっかりと支え、そして関節の軟骨に栄養を与えるためにも運動するという事はとても大切なのですね。

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

靭帯(じんたい)って??

靭帯(じんたい)とは、バラバラに並ぶ骨と骨とをつなぐ、強いゴムバンドの様な役目を果たす部分です。 その働きは、関節が可動範囲を超えて動かされるのを防いだり、運動方向の制限をします。 そして、靭帯が切れ …

違うアプローチ

身体は望む動きを繰り返し練習する事で、その動き方のコーディネーションを記憶し、考えなくても自動的に動けるようなスイッチを段々と構築してゆきます。 自転車をこぐ動きなど良い例ですね。 バレエでもこれを利 …

3秒で眠れます!

毎月1回、身体のメンテナンスのために通っている『 Anmin調整院 』 自分の身体は自分で分かっているとは思っていても実は分かっていない事も多く、職業柄、何か所もトラブルを抱えているので、大事に至らな …

”運” を ”動” かす

セラピストの友人のブログに 『 ” 運動 ”とは、” 運 ” を ” 動かす ” と書きます・・・』 と書いてあるのを読みました。 おっ!これは面白い!今まで考えたことなかった!!と思いました。 『筋 …

血流

血液にはたくさんの役割があります。 その中でも、  *全身の60兆個の細胞に酸素と栄養を運び、老廃物を回収する   *『免疫細胞』を血液で巡らせパトロール。『病原体』を見つけたらたいほ!(やっつける) …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ