teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

身体の事

身体は変わる?!

投稿日:

『身体は変わる!』 ・・・というより『変える事ができる!』でしょうか。

成人になると、成長の終わった骨の形状を変える事は出来ないかもしれません。しかし骨はバラバラな集まりなので、『アライメント』を変える事は可能です。
アライメントを整える事で身体のラインなど、見え方を変える事は出来ると思います。
更に、意識をすることで働く筋肉も変わり、筋肉の付き方も変わり、見た目が変わる事もあります。

ただし・・・・・
みな様が長年かけて作り上げて付き合ってきた身体です。すぐに変化が現れる場所もあれば、変わった実感が現れるまで、なかなかの時間がかかる場所もあると思います。

何でも欲しいものがすぐに、容易に手に入る現代。時間がかかる事に取り組む事は、大変な事だと思います。また、その様な変えたい場所に限って、変化するのは少しずつなので、なかなか実感できず、途中で諦めてしまいたくなるかもしれません・・・・・。

 

しかし、身体を変えるには、『根性と努力と忍耐』そして『負けない心』がとても必要です!!!!(死語でしょうか・・・・)
必ず『身体は変わります!!』

諦めず、自分自身と真剣に向き合い取り組む事。決して無駄になる事は一つも無いと思います。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエち

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-身体の事

執筆者:

関連記事

筋肉とストレッチ

『身体が固いのでやわらかくしたいんです・・・』というお問い合わせや、ご希望をよく聞きます。 そして、その次の言葉はたいてい『実は運動が苦手で・・・』とか『運動は全くしていません』と続くように思います。 …

土踏まず

土踏まずは、バレエにとってとても大切ですが、バレエだけではなく、身体のアライメントを整えるためにもとても重要だと思います。 家を建てる時、しっかりとした土台が大切なように、身体の中で唯一地面と接する足 …

ケガをしてしまったら?

日頃から気をつけてはいるのですがバレエにもアクシデントは付き物です。 疲れていたり、集中力が欠けていたり、ちょっとした不注意でケガをしてしまう場合もあります。普段の生活の中でも同じですが、もしケガをし …

続けてはいけない痛み、続けなくてはならない痛み

バレエに “痛み” は付き物。(でもバレエに限らずでしょうか?!) トゥシューズを履く。慣れるまでの足の指はマメだらけ。水膨れができたり、爪が死んでしまったり・・・ それと、ストレッチもできるようにな …

身体を思うように使う事

身体を  “繊細に” かつ “自分の思うように” コントロールして動かす事。これは簡単ではありません。 それぞれが今まで生きてきたベースも違うので、同じような動きをしていても同じ筋肉を使っているとは限 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ

tea バレエスタジオのツイッター

tea バレエスタジオの facebook

ゆめみるバレエちゃんSHOPの facebook