teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ 身体の事

伝える事の難しさ

投稿日:

クラスの中でバレエの動きを伝える時

・どこを動かしたいのか 
(それぞれに身体の使い方のクセがあります→『何に意識を向けるか?』)
・どんな風に動かしたいのか

それらを動いて見せながら、言葉でも説明します。

 

しかし、キャッチする側の ”今までのバックグラウンド” ”身体の辞書” もそれぞれ。同じように伝わるとは限りません。私の身体の中で起こっている感覚を言葉で表現するのは本当に難しいですし、うまく伝わっているかを確認する事もとても難しいです。

私は生徒の身体を触って判断するか、動きを見て判断するしかないので、本当にできているかどうかは実際には自分にしか分からないですし、最終的にどうしたら良いかは自分で見つけ出すしかありません・・・

 

みな様の顔が違うように、身体も実際はみな様それぞれ。平均的な身体に沿って解剖学的な動き方が考えられていますが、もしかしたら根本的に平均的な考えに当てはまらない身体をお持ちの場合もあるかもしれません。(ものすごく外れる事もほとんど無いとは思いますが・・・)

そしてバレエは ”カタチ” にうるさい部分もあるので、どうしても ”動き” ではなく ”カタチ” になりやすくなってしまいます。
ある意味 ”カタチ” だけ考えた方が実は容易なのかもしれません。

 

 

身体の中で起こす ”動き” を色々なパターンで伝えられるように、日々色々考えています。

 

 

そして、みな様もキャッチしやすいように、『自分の身体を感じる事』『色々な感覚』『イメージ力』をぜひ育ててください!

 

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, 身体の事

執筆者:

関連記事

大掃除!2018’

本日は毎年恒例『みんなでスタジオの大掃除!!』をしました。 有志の生徒達とママ、かわいい妹さんのお手伝いも来てくれました~。 今年もみんながテキパキとお掃除をしてくれたので、あっという間に終わりました …

トウシューズ・プレトウシューズ デビュー 2023

毎年新学期に行っているデビュー。6月頭に発表会を開催したので今年は6月後半にデビューを果たしました。 バレエを習い始めて、すぐにはトウシューズ(つま先で立つシューズ)を履く事は出来ません。 更に子供の …

2024 踊り初め!

年明け5日(金)からレッスン初め! 今年は年明け早々に地震や事故など大変な事が起こりました。 世界ではまだまだ平和には程遠い国もあったり・・・ 無事に新年を迎え、レッスンをスタートできることにまずは感 …

同じですね⑥

まだまだまだまだ・・・カメさんペースでスローに進むピアノレッスン。 これでもか!!と練習をしてからレッスンに臨んでも、いざ!?先生の前で弾いてみるとに色々な要素でなかなかうまくいきません・・・ どこか …

からだ 『骨②』

ご存知ですか?骨には色々な機能があります。 ①人体の構造を支える・・・人体の大まかな枠組みや支柱をつくり、筋肉の収縮によって運動を起こすことができる。 ②内臓を保護する・・・やわらかい脳や内臓を取り囲 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ