teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

いざ!?三浦 ~②~

投稿日:2019年2月9日 更新日:

千代ヶ崎砲台跡を見学した後は、行きに『ヒ~ヒ~』言いながら登った急坂を “意気揚々” とサクサク下り『燈明堂駐車場』と言う名が気になり、『燈明堂』も見学しました。

 

 

 

 

 

 

1648年(江戸時代!!)に造られた和式灯台。急速に水運が発展した浦賀水道を通行する多くの船の安全を守るため、夜間も燈台守が常駐して明りを灯し続けたそう。台風や津波に崩されて破損しても重要な役割を担うため、その都度ただちに仮設の燈明堂が建設されて明りが絶えぬよう努められた。明治に入り日本初の洋式灯台『観音崎灯台』が建設されるとその役目を終えて廃止になり、石垣のみが残されていたが、平成元年に復元されたそうです。

燈台だけあって眺めが素晴らしく、海風も波の音もとても気持ち良かったです。

 

 

それからはドライブしつつお気に入りのお宿へ。
明るいうちに温泉を満喫。

 

 

夜には、ほぼまん丸でビカビカに輝いたお月様が!!
『こんなに明るいお月様は初めて見た!!』と言うくらい、月明かりはとても明るく、海には満月の前後しか見られないキラキラした『月の道』が・・・

何かに導くかの如く信じられないくらい神秘に満ちていました。。。

(写真はうまく撮れなかったのでフリー素材をお借りしました。)

 

 

その① その③ その④ その⑤ はこちら

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

大尊敬!!!

平成25年。まだスタジオがJR稲田堤駅のとなりだった頃、当時75歳で入会なさった生徒さん。 先週突然、『おかげさまで、本日80歳になりました!!!』と、報告して下さいました! えっ!すごい!! 周りの …

また嬉しい事がありました

年末に、ある生徒のママがわざわざご挨拶に来てくださいました。 『コンクールに挑戦したおかげでだいぶ強くなり、学校でも変化がありました。本当に良かったです。ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお …

バレエを観に行ってきました。

谷バレエ団の日原永美子さんから作品を出品するとの案内をいただき、『全国合同バレエの夕べ』を新国立劇場へ観に行ってきました。 永美子さんとはかれこれ20年来の友人。第2回・3回と、うちの発表会の講師作品 …

お仕事中!?

以前、三浦旅行でお仕事中のヤギさんを見かけました。 なんと、ウチの近所でもお仕事中! 私のお気に入り!コーチャンフォーへの道すがらに見かけました。 ちょっとわかりづらいのですが2頭体制!! 猛暑の中、 …

初詣

本日は毎年恒例!家族で初詣に行ってきました。   家族はそれぞれ、7:30に実家に集合。車でいざ!川崎を目指します。大好きな箱根駅伝を沿道で応援するためです!!!躍動感にあふれ一生懸命走って …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ