teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ

パドドゥクラス②

投稿日:

待望の『パドドゥクラス』。先日、第2回目を行いました。

第1回目で、すでに生徒たちの変化を感じていたので、今回もどのような変化があるのかを楽しみにしていました。

今回、初めて参加した生徒もいるので、まずは皆でおさらいからスタート。今回は新たにピルエット(回転)を教えていただきました。やはり、自分一人で回転するのとは違う感覚。しかも、自分のポアント(つま先)でしっかりと立っていないととにかく始まりません・・・・。

 

手と手が触れている。男性の手が女性のウエストに触れている。この時の男性の手には、女性が何をしているか?たくさんの情報が伝わります。

鴻巣先生から生徒にそれぞれ、たくさんのアドバイスをいただきました。
 『脚で頑張っちゃってる』
 『上半身力み過ぎ・・・』
etc・・・・

 

そしてこれまた良く行う  “パートナーと一緒に歩く” 練習をしました。これが案外と難しいのです・・・。エスコートされることに慣れていないので、男性よりも先に歩き出してみたり・・・2人が離れたとしてもパートナーをちゃんと見たり、呼吸を合わせたり、気配を感じて歩く・・・
踊る事とは違うように感じますが、これまたとても大切です。

 

生徒もそれぞれまた新たな発見や気付きがあったようです。
まだまだパドドゥのほん入り口・・・。課題は山積みです!!

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ

執筆者:

関連記事

クリスマス会 2019’

昨日、毎年恒例のクリスマス会を開催しました。 毎度おなじみ『社長お手製クリスマスツリー』 こちらは12月初頭から飾っております。 そしてこちらもおなじみサンタ姿のオスカー君!!   &nbs …

トウシューズフィッティング 2021’

本日はトウシューズのフィッティングを、いつもの『バレエショップ シルビア』営業担当 伊原さん にいらしていただき、行いました。伊原さんは、スタジオのスタートから担当していただいているとても頼もしい方で …

スーパーボール

スーパーボール・・・。 もちろん遊ぶためではありません。 土踏まずのトレーニングに使うのです。 (土踏まずの大切さについてはまた今度)  ベビークラスではゲームで競い合っているうちに、いつのまにかトレ …

自分で見つけるしかない!

以前『やるのは自分』の回でも書きましたが・・・・ “自分” の身体を動かせるのは ”自分”しかいません。 『こうすればこれがわかる!!』 『これをすればこれが出来るようになる!!』 と言うものでは無く …

4月よりベビークラスの曜日を移動します

4月より、水曜日のベビークラスを火曜日へ移動します。 土曜日のベビークラスは今まで通りです。 *ベビークラス 毎週火曜日 15:00~16:00 毎週土曜日 13:00~14:00 どうぞよろしくお願 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ