teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

同じですね⑯

投稿日:

毎週頑張っているピアノレッスン
先生が選んで下さった楽譜が3冊。指の練習のための1冊と曲の練習のための2冊。そのうちの1冊は聞き覚えのある音楽が多く、イメージがしやすい初心者向けの簡単な物。

先生は課題曲の作曲家やその時代による特徴などをいつも説明してくださいます。(このお話がとても面白くい勉強になります!)

そして今、練習真っ最中なのは、
 『モーツァルトの オペラ ドンジョバンニ の メヌエット』
 『ベートーヴェンの 田園交響曲 第1番』

どちらも初心者向けにかな~り簡単になっています。(ですが、私にとってはかなり難しい・・・)

同じ音を繰り返し弾く事が多い曲。同じ音を繰り返す場合、鍵盤を離さ(上げ?)なければもう一度その音を出すことはできません。”パッ“ と離してしまうと音がとぎれとぎれに・・・。スタッカート(短く切る)の場合はそれでもOKですが(それはそれで難しい。。。)『レガートで』とか『優しい音で』となると、私にとってその指加減は至難の業!?(先生はさらっと素敵に奏でます!!)

 

先生:『モーツァルトやベートーヴェン、バッハ等の時代はたくさんの音は入っておらず複雑ではないのですが、シンプルがゆえに難しいのです。』

おおお~っ!!

私:『先生!バレエも同じです・・・』

シンプルな事ほどきれいに見せるのは難しい・・・。
一見すると簡単な事のように見える事ほど、きれいに難なくサラッと行う事はとても難しい!!!

それはピアノでもバレエでも・・・きっと何でも同じですね。

 『やはり基礎は大切。』

日々、コツコツの積み重ねがとても大切ですね。

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

お仕事中!?

以前、三浦旅行でお仕事中のヤギさんを見かけました。 なんと、ウチの近所でもお仕事中! 私のお気に入り!コーチャンフォーへの道すがらに見かけました。 ちょっとわかりづらいのですが2頭体制!! 猛暑の中、 …

お護摩 2019

毎年恒例!年頭のお護摩焚きに川崎大師へ参りました。 空いているかな?と2月の平日を狙いましたが、この日はお天気も良く、たくさんの参拝客でとても混んでいました。   毎回、大勢のお坊さんのお経 …

小旅行①

完全に不定休な主人と久しぶりに休みが合ったので、秦野方面へ小旅行に行って参りました。(旅行は実に1年半ぶりでした!) 旅行の始めはまず、事前に予約をしていた 『 アサヒビール神奈川工場見学 』に行きま …

お別れ

先日悲しいお別れがありました。 私達は公私共とてもお世話になり、コンサート等でステージマネージャーのお仕事をなさっていた方です。 teaバレエスタジオでも第2回の発表会で、5人のプレイヤーの生演奏作品 …

発表会にむけて④

本日、発表会のプログラム用顔写真撮影を行いました。 毎回、私が昔からお世話になっている 増田雄介さん に依頼して、撮影して頂いています。 本番と舞台でのリハーサルの写真も同様ににお願いしています。 & …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ