teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

雑談

裏方さんの使う言葉①

投稿日:2018年7月12日 更新日:

主人のお手伝いに半人前未満の私が、半ば無理やり借り出される事がたまにあります。

今となってはだいぶ慣れましたが、最初の頃は裏方さんが何気なく使う言葉に『ギョッ!!』とした事が多々ありました。

 

【 ケースその① 】
仕込みの最中にて・・・

裏方さんA:『その○○ころしといて!!』

私の心の声:『こ・ころすですって~~!!!なんと物騒な事を!!』

ころす=絶対に動かないようにガッチリ固定する事

 

【 ケースその② 】
主人と裏方さんBが上空を見上げ二人で代わる代わる

『これは、しぶいねぇ~~』『あぁ~しぶいねぇ~~』
と言っている

私の心の声:『どら〇もんのような主人と、パンダちゃんのような見た目の裏方さんBはお互い慰めあって、はげましあっているのかなぁ??』

しぶい=スムーズに動かない。例えばロープ・滑車を使った仕掛けや障子等の建具(たてぐ)の動きが悪い事。

 

【 ケースその③ 】
裏方さんC:『そのパネルと人形もんどいて!!』

私の心の声:『もむ!??舞台装置ってもむと軟らかくなるのか?もんで軟らかくして使いやすくするのか??それとも人形さんは肩こりか??こりをほぐしてあげるのかなぁ???』

もむ=釘やビスで材料(角材やベニヤ)を隙間が無いように密着させる。
人形=舞台装置の壁パネルや木枠を立てるために裏で支える道具。

 

そして、舞台上の寸法がすべて尺貫法なのも、私にはチンプンカンプン・・・。しかし、裏方さんのお話しを聞く事は本当に楽しく、なにせと~っても勉強になります。

その他にもまだまだありますが・・・・続きはまた。

 

その②

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-雑談

執筆者:

関連記事

ご縁にビックリ

先日のピアノ&ヴァイオリンの発表会 実は、まだ続きがありまして・・・ 生徒に発表会の案内・プログラムを写メしてもらい、なんとなく、でもよ~く見ていたところ・・・?なんだか見た事のあるお名前が・・・『同 …

私のお気に入り③

今回は私のお気に入りの物その③です! 『 5本指靴下 』 もう今ではこれ以外の靴下は履けません・・・ 元々外反母趾もあったのですが、足指をたくさん動かしたり、エクササイズをする事でかなり改善する事がで …

2冊目突入!

長年の夢で習い始めたピアノ。スタートしてもう1年。。。 ゆっくりゆっくりとカメさんの歩みのように進んでおりますが・・・ な・な・なんと!!テキスト2冊目に突入しました!? 先生が選んで下さるテキストは …

移転のお祝いに

いつも大変お世話になっている、登戸駅近くの藤井整形外科がこの3月に移転。先日オープン前の内覧にお伺いしてきました。 今までの南側から再開発が目まぐるしく進む北側の新築ビルへ。キズが付かないように養生さ …

ゴールデンセミナーウイーク

本来なら新学期が始まり、進級やクラス替え・・・ とても楽しいにしていた講師向けのバレエセミナー。 こちらも例外なくオンライン受講にになりましたが、とても楽しく嬉しく、勉強になりました。 解剖学は私の師 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ