teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 大人バレエ イベント

発表会に向けて2023④

投稿日:

発表会本番までいよいよ残り1週間!

先日最後の通し稽古を行いました。
ちょうど運動会と重なった生徒が多く、『運動会の生徒は疲れていたら無理せず休むように!』としたので、全員は揃いませんでした。
忘れ物が無いか。最終チェックもかね頭飾り付きで稽古しました。

お衣裳の他に、袖、頭飾りなどの小物もあります。
その小物類も毎回踊りごとに生徒たちで管理するように『係』を決めます。
踊り終わったら必ず数を確認して元の箱にしまう。
踊り終わると生徒たちはテンションが上がり、この小物類の紛失事件?!が起こりがち。しかし『係』のおかげで今まで一度も事件?!は起きていません。ベビーさん達も責任をもって管理をしてくれます。

また、お衣裳は背中閉じなので一人では着られません。
そんな時はお姉さんたちが活躍してくれます。
『自分の事もしっかり。周りの小さい子の事もお手伝い!』
小さい子には
『お願いします』『ありがとう』をしっかり言う。
発表会ではクラスを超え、みんなで協力し合うので、
『まだまだおチビさんだと思っていたのに!!』と、生徒の成長をより一層感じます。

 

あともう少し!!

みんなが無事に舞台に立てますように!!

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ

 

ゆめみるバレエちゃんSHOP

ちょっとかわいいゆめみるバレエちゃんグッズ

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 大人バレエ, イベント

執筆者:

関連記事

“ 鶴 ” が折れない!?(ふたたび)

2017年にも書いたこの話題。 先日、Jr1クラス(小学校低学年) で生徒にふたたび尋ねたところ 『鶴?!折れない・・・』   今時の子供達は一体何をして遊ぶのか?? 大変な世の中になったせ …

続けてはいけない痛み、続けなくてはならない痛み

バレエに “痛み” は付き物。(でもバレエに限らずでしょうか?!) トゥシューズを履く。慣れるまでの足の指はマメだらけ。水膨れができたり、爪が死んでしまったり・・・ それと、ストレッチもできるようにな …

一部分と全体と・・・

例えば、何かがうまく行かない時・・・ “全体” の大きな目的を達成するために何が足りないのか? “一部分” を見直す事がとても大切です。 バレエとして、細かな意識をして直しながら踊る事は結構難しかった …

2022年もありがとうございました

今年は発表会の無い年でしたが、10月に『ちょっと早めのクリスマス会』を2年ぶりに開催する事ができました。 無事に1年を終えられたのもみな様のおかげです。 どうもありがとうございました。 来年は6月に発 …

いつも全力で!

『 本番は1度きり 』 どんな事でも同じだと思いますが、例外なくバレエも同じです。 本番で自分の実力を全て出し切る事はとても難しい事だと思います。 たとえスタジオで『100%!!』と思っていても、本番 …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ