teaバレエスタジオブログ

神奈川県川崎市稲田堤 teaバレエスタジオのブログ

子供バレエ 雑談

今年もチャレンジ!!

投稿日:

去年に引き続き、今年も生徒がチャレンジ!!

『全国プレバレエコンクール in さがみはら』

今回ももちろん “本人たちの覚悟” を確認しました。先日の発表会から3週間後。生徒と相談してそれを見越した演目に決めました。

 

表会でしっかり舞台を踏んで、そのまま続きで夏休み返上!コンクールまで特訓!

コンクールが終わり、終了報告がてらスタジオに帰ってきた本人達に感想を聞き、同じ演目を舞台で重ねて経験する事はとても勉強になるのだなぁ~とつくづく思いました。

 

私の育ったバレエ学校では発表会が年に2回ありました。1度発表会で踊り、それを踏まえた研究をして半年後にもう一度!この経験をさせて頂けた事は今とても大きかったのかな・・・と、今更ながら思います。

生徒がコンクールに出る事で、私の人生勉強にもなりました。とはいえ生徒達にとって、自分の身体と心の成長に向き合う大切な時期でもあるので、舞台ばかりではなく、バランスが大切なのだなぁ~と思いました。結果はともあれ!?このような経験が出来て、自分をさらに見直せる良い機会になったと思います。(課題山積みです!!)

 

さぁ次に向かってまたスタート。そしてコツコツと!!!

 

 

 

tea Ballet Studio

京王線京王稲田堤駅徒歩3分、JR南武線稲田堤駅徒歩4分
クラシックバレエ・ピラティス・ヨガ・ヒーリングヨガ・Yinヨガ

スポンサードリンク


スポンサードリンク


-子供バレエ, 雑談

執筆者:

関連記事

成長と共に骨の数は減ります②

⇒その① 『長骨 (ちょうこつ)… 長い形の骨』も成長期にとても大切です。 子供の間は成長のため骨端線は成長軟骨があり、そこで骨が分かれています。成長軟骨が細胞分裂して骨が伸びて成長して行き、成長が終 …

なかなか進みません。。。

毎度、私の現実逃避技の一つのティアラ作り。 今年も始めてはいるのですが、なかなか進みません。。。   それはなぜかと言うと・・・         &n …

言葉の意味

レッスン中に身体で起こしたい事を “言葉”  や “アクション” で表現します。 “言葉” はコミュニケーションに必須。 しかし、 『“言葉” って難しい・・・』と思う事がよくあります。 みな様の今ま …

突っ走ってみるのもいいんじゃない??

今まで何度も書いてきた猪突猛進。とにかく突っ走る性格の私。。。 知りたい事、やってみたい事、見てみたい事、何でも興味がわくと行動せずにはいられません!   先日の、大人クラスで、生徒(20代 …

わが家のどら〇もん!?

teaバレエスタジオは、株式会社teaが運営しています。 その代表(すなわち社長は)私の主人が務めています。 社長(主人)は舞台の裏方で、発表会の時にはいつも私の夢を叶えてくれます。 私の頭の中にある …

tea Ballet Studio

tea Ballet Studio
川崎市多摩区菅2-12-16にある
クラシックバレエ・ピラティス
ヨガ・ヒーリングヨガ
のスタジオです

テーマ